
1年未満での産休がないことに戸惑いつつも、子供との時間を大切に過ごしたい気持ちがある。保育園に預けることも悩みつつ、産休がない場合も少し嬉しい気持ちもある。旦那さんには迷惑をかけるかもしれないが、3歳まで一緒に過ごしたい。
入社して1年経ってないから産休ないって言われたけど
それでもいいかなって思っちゃう自分がいる。
まだ働いてる間に1年経つからどーなるのか分からんけど
なかったらなかったでいいかな!
産休って1年~1年半だと思うし小さい時に
保育園とか行かせなきゃいかんくなるし😭
保育園に預けたらオムツ外れるのとか早かったり
出来ること増えていいかもしれないけど
自分が教えてあげたい!ってのがあるからね…
小さい時から保育園に預けるのは可哀想とか
言ってるわけではないです!
だから産休なかったらちょっぴり嬉しい♡
旦那さんには迷惑かけることになるだろうけど…
なかったら3歳くらいまでは保育園行かずに
一緒に過ごしたいなー^^*
- ロールキャベツ(22)(6歳)
コメント

いっちゃんママ
経済的に余裕あれば退職もいいかもですね(^_^)

あゆっぺ
産休は産前、産後は労働基準法で決められているので取れるはずです!
産前は6週前から、産後は8週は働かせてはいけないことになっています。
その後の期間は育休です。
-
ロールキャベツ(22)
詳しくありがとうございます!
管理課の人に聞いてもらってるところなので
あとはあるのかないのか教えてもらうだけです^^*- 5月23日

ねこりんりん
産休はあると思いますよー!
育休はないだろうけど。
産休あるとその期間の分はお金もらえるので確認してみてくださいねー
-
ロールキャベツ(22)
昨日悪阻で仕事休んでたのから復帰したので
聞いてみたんですが
なんとも言えないねって事だったので
管理課の人に聞いてもらってるところです!- 5月23日

ぷ
わたしは一年で復帰の予定ですが、こどもが可愛すぎて戻りたくないです😍(笑)
-
ロールキャベツ(22)
そうなりますよね!絶対
- 5月23日

mii☻︎
育休でお金が入るのが1歳半までですが育休自体は3歳まで取れた気がしますが…😅
産休・育休のお金はかなりありがたく結構貰えますからあるに越した事ないかと😊
-
ロールキャベツ(22)
そのお金あるのとないのでは結構変わりますよね😅
初めての妊娠なのでどのくらい貰えるのかは分からないですが…- 5月23日
-
mii☻︎
かなり違います!私の場合産前・産後休暇のお金だけで35万 育児休で2ヶ月に一回23万でしたからかなりありがたいとかと🤣💕
- 5月23日
-
ロールキャベツ(22)
その時は正社員でしたか?
私は正社員ではなく期間社員で
6ヶ月ごとに更新?していく感じで😅
もらえるのかなーって- 5月23日

あや
産休はあるはずですよ✨
産休の期間の分手当て貰えるので確認したほうがいいかと!
育休なければ保育園には預けなくても済むので一緒に過ごせますよね😊
-
ロールキャベツ(22)
1年経ってれば貰えたんですけど😰
1年経つ前に妊娠してしまったので
なんとも言えなくて(>_<;)
9月に入社して1年になるんですが
10月いっぱいまで働く予定なので
1年経ってから2ヶ月しか働かないのに
もらえるのかなーって感じです…- 5月23日
-
あや
育休は、一年経ってないと云々ありますが、産休はとれるはずです!
実際に会社の人が
2月に入社、4月に妊娠、10月に産休(1年未満で育休とれないので産休終了後そのまま退職)
しましたよ~😃
細かい条件はありますけど、貰えるはずなのでしっかり確認してくださいね💞
貰えるものは貰って、赤ちゃんの服やおもちゃ化ってあげましょ~🎵- 5月23日

はるるん
私がいた会社は、有無も言わさずの退職でしたよ😅
私が辞める手前でお2人、妊娠された方がいたのですが、(お2人とも私なんかより全然社歴が長い)退職しちゃいました。
そのおかげあって?!今や、よきママ友って感じで情報交換したりしてますけどね…😄
-
ロールキャベツ(22)
私は正直退社したいです😅
家にいたいタイプなので(笑)
けど、知り合いの紹介で入ったので
簡単にはやめない方がいいよなーってなってて😭- 5月23日

とまと
わたしは妊娠を機にやめました!
そして今は旦那の稼ぎで賄ってます🤣
わたしの旦那も、仕事せず子供見ててって言われるのでその言葉に甘えたいと思ってます😂😂
-
ロールキャベツ(22)
私も辞めちゃおうかなーって考えてます(笑)
- 5月23日

mii☻︎
正社員でした😊でも社会保険・雇用保険支払っていて1年以上勤務してたら貰えるかと😊
-
ロールキャベツ(22)
もらえること願っておきます!
- 5月23日
ロールキャベツ(22)
旦那さんは家にいて欲しいって言ってくれるので
仕事やめるよね?って結婚前から言ってくれてます!
なので、産休なかったら甘えようかなって思ってます^^*
いっちゃんママ
いいなぁ♡私も専業主婦になりたーい(ノ_<)子供可愛くてずっと一緒に居たい♡
ロールキャベツ(22)
付き合ってる時に
結婚したら仕事やめるよね?
って言われて目が点でした(笑)
え?やめていいの?って何度も聞きました(笑)
専業主婦に憧れてましたが
家事とかやりこなす自信0なので
どーしようかなって感じです(笑)
いっちゃんママ
いい旦那さんじゃないですか♡私は去年3番目を産んで本来なら今年6月下旬復帰予定だったのですが産んですぐに4番目ができたのでそのまま育休継続です(^_^)
延びたのは嬉しいですがその後は頑張って働きます👍上がお金かかるんで(ノ_<)
ロールキャベツ(22)
おめでた続きだったんですね♡
落ち着いたら働かないと上の子にもお金必要ですもんね(>_<;)
いっちゃんママ
そうですよ〜(ノ_< 中学、高校その先もあるし死にものぐるいで稼がねばw