
妊娠中の痒みについて、蕁麻疹か妊娠性痒疹か悩んでいます。内服で症状が軽減されているが、皮膚科への相談が必要か悩んでいます。症状が続く中、改善方法を知りたいです。
蕁麻疹なのかな…と思ってたのですが、常にプクッと出てて、後期に差し掛かる前なので妊娠性痒疹な気がしてきました。
産科で蕁麻疹が…と言って内服を出してもらいました。
飲めば確かに効いてるような…そんな気もしますが、妊娠性痒疹と分かった今効いてるのかな?と思い始めました。
これは皮膚科に行った方がいいんですかね?
出産までは続くそうなので致し方ないんだなぁ、とは思ってるのですが、痒くてしんどい時もあるので少しでも良くなりたいです(T ^ T)
どうすれば良いですか?
- はせっち(6歳, 9歳)
コメント

みぃーちゃん
私は上の子の時に臨月に入ってから
お腹に痒みが出ました!!!
皮膚科には行ってないですが
産婦人科で飲み薬と塗り薬をもらいました。
飲み薬を飲んでるときは効いている
気がしましたが
夜中になるとどうしても痒くて😭
出産まで痒みは続いて
かなりのストレスでした(..)
私もどうしたら痒みがなくなるか
しりたいです💧
はせっち
コメントありがとうございます!
出産まで続くとネットで見たので、薬飲んで塗り薬塗っててもあんまり改善はされないのかなぁと不安です(ㆀ˘・з・˘)あと3ヶ月あるので、これが毎日なのか…と思うとかなりストレスです(T ^ T)
無い人は無いのに、ある人はある…私は切迫早産でもしんどい思いしてるので更にしんどくてツライです(T ^ T)
やはり夜中痒くなりますよね💦これから暑くなってくので、不安しかないです。寒ければ痒みも少しは緩和されるんですけど(T ^ T)
ほんと私もどうしたら痒みがなくなるか知りたいです(T ^ T)