
離乳食が苦手で、食べない子供について相談です。ベビーフードは食べるかな?食べない時の対処法や経験談を教えてください。
離乳食を始めたのですが、なかなか食べてくれません。食事には興味があるようで、私が食事しているのを見ると指をあむあむしたりよだれを垂らしたりしています。スプーンを口元にやると口は開けるのですがそれもまちまちで、開けた時におっぱい10倍粥やおもゆ、薄めた麦茶などあげてみましたがとても嫌な顔をします。まだ早かったかな?と思って今はスプーンに興味を持ってもらうよう毎日食べる仕草を子供に見せて口を開けてもらう練習みたいのをしています。ベビーフードなどの方が食べるのでしょうか?離乳食を食べなかったお子さんにしたこと、これやったら食べたなどありましたらお話聞かせて下さい!ちなみに抱っこでも椅子に座らせても食べてくれませんでした。
- よーちゃん(7歳, 9歳)
コメント

rin&koto&chihaママ
うちは5ヶ月後半から始めましたが食いつき悪く休憩して6ヶ月から始めたらパクパクでした(*´∀`)

ちむ、
うちの子もはじめは全く食べなくて困ってました(;;)
諦めて6ヶ月からまた始めたらいきなりパクパク食べてくれるようになりました!
アドバイスになってなくてすみませんm(__)m
-
よーちゃん
そうなんですね!いきなり食べてくれるとビックリな反面安心ですよね(^ω^)!
うちの子もいきなり食べてくれる日がくるといいのですがʕ•̢̡̢̡̫͡•̢̡̢̡̮ʔ- 11月5日

茗
遅くても大丈夫です!いつかは必ず食べますから!
うちの子は6ヶ月でも最初お米のお粥が全くダメで、パン粥に粉ミルクを溶いたものからスタートでしたよ。
オッパイに近い味の方が食べやすかったみたいです。
ベビーフードは味が濃いので初期はオススメ出来ません。離乳食講座で、胃に負担がかかるので使うとしても最初はごく少量のコーンペーストをお粥に混ぜる程度に、と言われました。
-
よーちゃん
なるほど(°0°)‼
ミルクじたい飲まなく、哺乳瓶も拒否なのでおっぱいを搾乳したものを混ぜてミルク粥みたいなのでも大丈夫でしょうか?(>_<)
ベビーフードはあまりよくないんですね(´-_-。`)- 11月5日
-
茗
母乳でも大丈夫だと思いますよ!
うちの子はパンミルク粥の次は、お米のミルク粥にして、そこから徐々にミルクを減らしプレーン粥にしていきました。それで慣れたら少しコーンペーストや人参ペーストを混ぜたり、お出汁で風味を付けて味を広げていきました。色んな味にトライしてみて下さい♪
その子によって、サツマイモやカボチャなど甘味が好きかもですし、うちの子は甘いのは全くダメで、出汁が好きでしたので。笑- 11月5日
-
よーちゃん
なるほど、徐々にプレーンにしていくんですね!それなら食べてくれそうですね٩(ˊᗜˋ*)
出汁が好きって珍しいですね(*´˘`*)♡笑
これから少しずつ食べてもらえるように色々試してみたいと思います(>_<)!- 11月5日

rin&koto&chihaママ
うちは一歳までおっぱいだけ頑張れない(笑)必ず食べてくれる日来ますから頑張りましょう♬
-
よーちゃん
同じく、私も一歳まで頑張れそうにないです…ヽ( ຶ▮ ຶ)ノ!!!笑
はい、焦らず頑張ります!ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*- 11月5日
rin&koto&chihaママ
そんなに焦らなくても大丈夫ですよ(*・ω・)ノ
よーちゃん
そうなんですねヽ( ຶ▮ ຶ)ノ!!!
おっぱいをかなり飲むので離乳食もわりとすんなり進むと勝手に思ってしまっていたので焦っていたのかもしれませんʕ•̢̡̢̡̫͡•̢̡̢̡̮ʔ
rin&koto&chihaママ
おっぱい大好きすぎると逆に離乳食進まない子もいますよ(*゚ロ゚)
よーちゃん
そうなんですね!ぢゃあ余計になかなか前に進まなそうです(´-_-。`)
rin&koto&chihaママ
かたくなに離乳食拒否して何しても泣くからおっぱい飲んでを一歳まで頑張った子いました(笑)断乳したらパクパクだったそうです♥うちも早く離乳食食べさせたいけど小児科の先生からも6ヶ月からでいいといわれたので焦らないでゆっくり始めます(*^^*)
よーちゃん
それはかなり頑張りましたね(°0°)‼笑
そうなんですね、焦らずゆっくり進めていきたいと思います(>_<)!