
医療保険についての質問です。がんや心筋梗塞になった場合の一時金や、障害や入院時の給付について、月々10290円で加入中。必要性について相談中です。
生命、医療保険についてです。
旦那20代後半。
がんや心筋梗塞などになった場合、一時金が200万出るのが、月々1000円くらいなのですが、必要ですか?不要ですか?
若いうちに入っておいた方が、年取ってから入るより安いと言うので入ってますが、どうなんでしょうか?
その他に
死んだとき、障害が残って働けなくなったときに決めた年齢まで(こどもが20歳になるまで)月々お金がもらえる→5000円
入院でかかったお金が全てもらえる→1000円
入院日数×5000円もらえる→1000円
全部で10290円払ってます。
どうなんでしょうか?
- みやちゃん(7歳, 7歳)
コメント

なつ
うちの旦那20代前半ですが
14000弱払ってます💦💦
(仕事の関係で、少しケガなど手厚くしてもらってます)
料金もですが、保証内容に満足できるかどうかだと思います‼︎
1年でも早い方が料金安くなりますが、年齢にもよるかもしれませんが💦だいたい1000円くらい違うかな?と思います

もも
ガンは遺伝すると聞いて主人のひいおじいちゃんとお母さんがガンで亡くなったのでガン保険は入ってもらってます!主人は同じく20代後半です!
あとは積み立て保険みたいなのに入ってます!怪我した時とかも保険がおりたりいろんなのがついてる積み立てです。会社員じゃないのでそれ積み立てしといて退職金みたいな感じで65すぎたら600万もらえるようなやつだった気がします!
全部で1万5千弱かなと
積み立てが高いですけど色々ついてるので何かあったときはいいかなって思います。
-
みやちゃん
旦那の祖父が癌で、父が脳梗塞、旦那はタバコ1日1本吸ってるので、肺がんになって死ぬと予想してます。なので、三大疾病?とか入院は手厚い方がいいかなと思って入ってますが、今すぐ必要なのかなあとも思って悩んでます。
積み立て保険?別にまたあるんですね!要は貯金って、ことですか?
個人年金も入りたいけど、あれもこれもだと出費が😭😭😭- 5月23日
-
もも
年齢があがると保険料が高くなるし
今はいっても後で入ってもそんな
変わんないなって事で入ってますね〜
そのかわり私は国保のみですけど
旦那に何かあってからじゃ困るので旦那だけはって感じです!
保険と積み立て別でした(>_<)
てっきり一緒かと思ってたら全部で2万でした、それプラス国保ですね。- 5月23日

ぴよ
ざっと見た感じだと安く思えますが、その情報だけだと判断しづらいのが正直なところです(^^;
一時金200万は一回のみなのか、一年に一回?二年に一回?
収入保証保険は月々いくらもらえて月5000円なのか?
入院でかかったお金がすべてもらえる→手出しゼロの医療保険?
入院日数×5000円←一入院60日通算1096日?
と、色々分からない部分があるのですが、10000弱なら安く思えますね😄💦
私の場合は、20000円越えてしまうので😱
-
みやちゃん
がんになったら一回、5年後以降に再発すればもう一回
脳梗塞、心筋梗塞など7つ項目があり、これはそれぞれ一回のみ
障害が残って働けなくなったときは、一生涯年間100万→1500円くらい
死亡したとき、(こどもが20歳になるまで、つまり20年間)、年間100万→3500円くらい
入院で支払った分が全部返ってきました。+1日5000円×入院日数もらえました。
入院何日かまではわからないです、そこも大切ですね!
あと、通院、死んだとき500万など含めてその値段です!
保険全然わかりません…- 5月23日
-
ぴよ
ごめんなさい😱
下に書いちゃいましたorz- 5月23日

ぴよ
一時金200万のは、もしかしたら別のに切り替えた方がいいかもしれませんね(^^;
5年に一回だと、保険としては役立たずです😵
せめて2年に一回ですね💦
月1000円という安さも、そこら辺にありそうですね(^^;(使う機会がない)
予備として加入しておくにはいいとは思います!
傷害&死亡保険の年間100万も少ないように思えます…
傷害年金&遺族年金合わせても月20万(+みやちゃんさんのお給料)くらいで生活する事になるかなと…
私なら月々15万、年間180万~で考えます😄💦
もしくは月々10万、年間120万~
月5000なら、月々15万~保証の保険が別であると思いますけどね☺️
入院日数は、保険によりますがだいたいは一入院60日まで、通算1096日になってます(^◇^)
私が入ってる保険は、一入院120日までです😄
医療保険1000円は格安ですね!
終身医療保険ならなおいいと思いますよ(^-^)/✴️
みやちゃん
今入っていても、年齢上がれば、10年ごとの更新で保険料上がるから、いつはいっても一緒なんじゃ?と思ってしまいます。
私は帝王切開だったので、ほぼ同じ内容で入っててよかったなあと思ってるので、旦那もこれでいいかなと思うんですけど、まだがんにはならないだろうし、今すぐ必要なのかなあとも思ったり💦💦
なつ
たまたまなんですけど、保険の営業の方が私の年齢1つを間違えてて😩
予定では3600円程→実際4000円弱になりました😱毎月のことなのでこの差はでかいかな?って💦
がんに関しては、確か20代だと女性の方が割合高かった…ですよね⁉︎途中で追加した際の金額など確認してから、10年後の更新の際にがんのみ追加とかどうでしょうか😊?