
義理母に対しての愚痴です。義理母は基本ケチでなにかと予算を言ってき…
義理母に対しての愚痴です。
義理母は基本ケチでなにかと予算を言ってきます。
娘の服を買いに行く時(数ヶ月に1回)、クリスマスや誕生日やこどもの日等…
してもらえるだけありがたいのですが、、オーバー分は自分たちで払ってます。
今度2ヶ月ぶりに外食に誘われて、好きなもの食べに行こう!と言われたので
焼肉がいい!と旦那が返事したところ焼肉の予算まで伝えてきました(笑)
こっちは行きたくもないのに予算まで言われると余計に行く気が失せます。
どんどん嫌いになっていきます(笑)(笑)
- ♡(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
今度はこちらから「予算いくらですか?」ときいたらマシかも知れませんね(*^ω^*)
もしかしたらカツカツの状態の中だけど、何かしてあげたいと思ってるのかも…?

あかちゃんまん
ありがたいんだけど…それなら自分達で出すのでって思っちゃいますよね😅
うちの義母もとてもよくしてくださってありがたいんだけども、必ず買ってくれたもののレシートを私に渡してきます。
そして「これやすいけどいいよ、これいくら?」とか言われるし、「安くて充分」と何度もいわれるので、結局自分達のほしいものじゃないもので使わなかったり生活環境にあわず不便で使わなかったりしちゃうことあります💦
実両親も「いくらまで、これいくら?」とか、買ってくれた後数ヶ月、数年たっても「あのとき買ってあげたやつ◯◯円もした」とか、はみでた不足分は私が払ったりとかなので、角がたたないよう断って、なにもいわれなくてすむよう自分達で購入するようにしてます。
-
♡
そーなんですよ💦💦
その代わり孫にも会わせないよって感じです(笑)
安くて十分!よく言われます!
娘の服も、私の親はプティマインとかで選んでくれるのですが
義理両親は基本保育園着を買ったよーって連絡してきます(笑)
それが一番賢いですね✨✨
関わりたくないですが、たまーに連絡してきては、余計な一言を言われるので本当うざいです(笑)- 5月23日

a☻
うちは、クリスマスプレゼント好きな物買ってあげる!と言われたので一緒にイオン行った時に、足こぎの三輪車が欲しいと伝えたら高いからと積み木に変更されました😂
不足を払わされるの嫌ですね💦
もうその予算を現金でくれ…って感じします💔(笑)
-
♡
同じですねー😂💦💦
義理父は娘にメロメロで自分のお小遣いから、たまに何か買ってくれたりするのですが
義理母は毎回高い!とかそんなの買えれない!とか言ってきます(笑)
その予算を最初に渡してきて最後の買い物まで付いてきます😂💦
何のために一緒に行くのか意味わかりません(笑)- 5月23日

senamama
みんな生活がありますもんね☺️💡
あんまりルーズな親も老後にこっちに帰ってきますよ😭💡
しっかりしてるんだなぁと割り切るしかないですね🤣🌱❗️
-
♡
義理両親は年に何回も旅行に行ったり
週に何度も外食をしているので
その状態を見てると自分たちにはお金を使うけど
孫や私たちにはお金を使いたくないんだなーと思っちゃいます😂(笑)- 5月23日
-
senamama
そうなんですか💡😆
じゃケチって思っちゃいますね😅💦- 5月23日
-
♡
義理父の年収もすごいあるのを聞いてるので余計に思ってしまいます😔😔- 5月23日

ぐるぐるバタコ
行かない、買ってもらわない、そうすればいいと思います(*^^*)うちなんて一回も義親に息子二人に買ってもらったりご飯もないし、むしろこちらがご飯を数ヵ月に一回誘うくらいです。義姉のとこはお米、オムツ、ミルク、日頃のおかず、子どもの保育園代や給食費などおんぶに抱っこで誕生日などもやれプレゼントだのケーキだのを買ってやらなきゃ!と義姉の子に対しての事を旦那や私、うちの子どもたちの前で義母が言ってくるので、頭がおかしいきちがいだな!と旦那と私では言ってます。
-
♡
数ヶ月に1回誘ってるだけ、すごいと思います✨
そして義姉さん、義理母さんやばいですね😱💦💦
私たちは初孫なので、今こんな感じですが、義姉に子供が産まれたらそんな感じになりそーです💦
関わりたくないので今年のこどもの日は何ももらわず、4月からしばらく距離を置いていたのですが、久々に連絡がきたかと思ったらこれだったのでイライラしてしまいました😂- 5月23日
-
ぐるぐるバタコ
久々で何が食べたいか聞いてきたのアンタやん!!ってかんじですよね(  ̄ー ̄)うちが義親を誘うのは、一応旦那が義姉と二人きょうだいで、将来義親が働けなくなると義姉をうちが助けるはめになるので、それは出来ないからね!だから今あまりあまやかすなよ!ってのを義親にチクチク言って将来、義姉がうちに迷惑かけてこないようにです(笑)
- 5月23日
-
♡
本当それなんですよ(笑)(笑)
しかも私たちが行きたいお店のホームページ見て、高い!って言ってきましたからね(笑)
なるほどなるほど!それはとても賢いと思います✨✨
私は将来介護をお願いするよーになると思うってチクリ言われたのですが、今の状態的にする気はさらさらないので知るかよ!って感じです(笑)- 5月23日
-
ぐるぐるバタコ
じゃあ何食べたいなんて聞いてくるな!!って旦那さんとかキレません?!昔からでなれてるのかな?!
うちは旦那がおれらはなんもしてもらってないから、老後は見ない、姉貴に見てもらえよ?!施設入ったりならたま~に着替えとか何かを持ってく程度で頻繁にはいかねーからな!!と言ってくれていて、義親も娘家族ばかりに援助してるから、娘にみてもらうよ…と口ではいって来ますが、義姉が免許もないし無理なので知りません(笑)- 5月23日

ゆぁ
外食の予算を決められるのはさすがに嫌ですが、プレゼントなどはある程度の予算を教えてもらった方が頼みやすいです(^^;
うちは、言えば何でも勝手もらえると分かっているから、逆に頼みづらいです…結局遠慮して安いのお願いしたりとか
-
♡
外食で言われたのは初めてだったので
そんなところまでケチってくるんだーと思いました(笑)
私も自分の親はなんでも買ってくれるので逆にそんな感じです😂- 5月23日
♡
義理両親、お金は持ってるけど出したくないケチ派で
年に何回も旅行に行ったりしてます(笑)
その状態を見てるので余計に嫌気がさします(笑)
退会ユーザー
それは、、、ケチですね(΄◉◞౪◟◉`)
♡
自分たちにはお金を使うけど
孫や私たちには使いたくないのかなと思っちゃいます😂
退会ユーザー
たしかに…
なんか、してもらってありがたいですけど、不愉快ですね(*_*)笑
♡
なので4月から距離を置いていて
今年はこどもの日も何もしてもらってないです(笑)
久々に連絡が来てこの状態なので本当イライラしちゃって😂
退会ユーザー
それはイライラしますね〜(>_<)
ケチるところ、間違えてるぞ!って、教えてあげたいです笑
♡
多分娘のことがそこまで可愛くないんだと思います(笑)
うちの親にも両家のご飯は折半でって最初の頃に言ってて
別にそれでいいけどわざわざ言ってくるか?って親が怒ってました(笑)
退会ユーザー
いやいや…(*_*)
でもわざわざ言うところにケチを感じますね…
旦那さんからケチとかいう話は聞いたことはないですか??(΄◉◞౪◟◉`)