
妊娠検査薬で陽性が出たけど排卵日がわからず、病院に行くタイミングが不安。基礎体温計らずに排卵した可能性あり。4〜5週で微妙な時期。皆さんはどうしますか?
この度妊娠検査薬で陽性が出ました。
ただ、排卵日がわからずいつ病院に行けばいいか悩んでいます。
排卵予定日付近に排卵検査薬が反応しなかったため、排卵が遅れるか排卵しないんだろうなーと思い、今回に限って基礎体温を計っていませんでした…😱💦
ただ、仲良しをしたのがGWの4日間のみでしたので、恐らくそこで排卵したのでは…と考えられます。
とすると、今は4週の終わりか5週の頭くらいの計算になるのですが、皆さんだったらこうゆう時どうしますか?💦
これくらいの週数ですと、病院に行っても微妙な時期ですかね?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽんちゃん
産婦人科にとりあえず電話して「最後に生理が来た日」を伝えると、いつごろ来てと言われると思います👌

もも
私は5週くらいで病院に行きましたが胎嚢の確認しか出来ませんでした。
もう少し後でもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
もし私の予想が合っていれば、まだ早そうですよね😣💦
前回までは毎日ちゃんと基礎体温つけてて排卵検査薬で排卵日もバッチリ特定してたのに、まさかいい加減にしてた時に陽性反応で、ちゃんとやっておけば良かったー!と後悔です😭
ありがとうございました✨- 5月23日

てて
私はフライング検査をして陽性、線が薄くでで、気になってすぐ病院に行きました笑胎嚢もみえませんでしたけど、そこでまた検査をしたらハッキリ陽性でした笑!私は気になったのですぐ病院行きましたけど、生理予定から1週間過ぎたくらいに行くと胎嚢も見えるかな?とおもいますよ😊👍
-
はじめてのママリ🔰
やはり早すぎると無駄足になりそうですよね😭💦
一応生理予定日からはもう2週間過ぎてるんです(;o;)
排卵が遅れると生理も遅れると思うのですが、肝心の排卵日がわからず本当の生理予定日がいつなのか判断できなくて…😭💦
回答ありがとうございます😣✨- 5月23日
はじめてのママリ🔰
なるほど💡明日早速近くの産婦人科に電話して聞いてみようと思います!
ありがとうございます!🙆✨