
コープ共済の「たすけあい」女性コースについて、月額2000円のコースを検討中です。入院保障の事例やお得な情報を知りたいです。
コープ共済の「たすけあい」女性コースについて教えてください。
月額2000円のコースに入ろうかと思っています。
「やめといたほうがいい」や「こっちの方がお得だよ」
などなどありましたら教えていただきたいです。
実際に入っている方のお話も聞きたいです!
1人目妊娠中に、切迫早産で入院しましたが、
今共済に加入すれば、2人目でもしまた切迫早産で入院になっても入院保障が受けられるみたいです。
(お話しに来てくれた方に確認しました)
- あお(3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

りりり
働いてもないし、安いものを!とおもい
私と子どもたちはコープです(*´∀`)
まだ怪我や病気してないので請求したことはありませんが(*´ー`*)

くまん35
私L2,000のコースに妊娠前に入っていて緊急入院からの帝王切開をしたときに共済金がおりて助かりました!私が出産した病院は出産祝い金?でしたっけ?その金額とほぼ支払額が同等だったので共済金は生活費に回りましたけど😀子供も1900円のコースに入っていて2度入院しましたが共済金が出ました!
-
あお
コメントありがとうございます。
帝王切開で出るのはありがたいですよね!出産一時金みたいなやつですよね😂生活費に回せるのとてもありがたいです!!
お子さんも入ってるんですね✨
以前私の娘が、肘内障になり救急にかかったんですが(医療費は無料でした)、そういうときも保障内みたいで、入っておけばよかったと思いました💦ただ子どもは1000円のコースでいいかなぁ?とも思ってて💦
1900円のコースにされた理由ってありますか??
またちなみにですが、+140円の個別賠償責任保険は入っていますか??
今日共済の話をしに来てくれた方が
「子供が友人宅のガラスを割った」
「祖父母の家のテレビを割った」
時に保障が受けられました!
と言っていたので、入ろうかと悩んでます!
質問多くてすみません💦- 5月23日
-
くまん35
息子は私が血圧が高くなり危なくなってしまったので32週での緊急帝王切開になりました😓そのため子供もしばらく発達を見てもらいに行ったりと病院通いが続き、加入条件が厳しい1000のコースでは入れないといわれ加入条件が比較的ゆるい1900のコースに入っています😀今年に入り熱性痙攣などで入院しましたが一日5000円出たので息子の貯金に回しました🤗
個別賠償は入ってません😀- 5月23日
-
あお
1000コースの方が加入条件が厳しいんですね💦なるほど💦それにしても、、、出産大変だったんですね😓
個別賠償はよっぽどのことがない限り必要ないのでしょうか!考えてみます😊ありがとうございます!- 5月23日

himawari4
私もL2000入ってて
吸引分娩になりましたが
吸引分娩の手術費用、入院費共におりましたよ*ˊᵕˋ*
掛け金安いし私はいいかなと思ってます☆
-
あお
コメントありがとうございます!
吸引分娩も対象内なんですね✨
掛け金やっぱり安いんですね😊
今妊活中ですし、また切迫早産になっても大変なので、入っておこうと思います!
ちなみにですが、+140円の個別賠償責任保険は入っていますか??
今日共済の話をしに来てくれた方が
「子供が友人宅のガラスを割った」
「祖父母の家のテレビを割った」
時に保障が受けられました!
と言っていたので、入ろうかと悩んでます!- 5月23日
あお
コメントありがとうございます!
お子さんもコープなんですね✨
私は入るとして、、、子供の分も考えないといけませんね😓
ちなみにですが、+140円の個別賠償責任保険は入っていますか??
今日共済の話をしに来てくれた方が
「子供が友人宅のガラスを割った」
「祖父母の家のテレビを割った」
時に保障が受けられました!
と言っていたので、入ろうかと悩んでます!
りりり
子どもは医療費安いですが…
保険はあくまで保険なので安いのでも!と思って(><)
140円のつけてます!
保険の窓口みたいなとこで
主人の保険見直した時に
これは入ってて正解です。
コープ辞めたら他のところで入るべき!と言われました( ¨̮ )
自動車保険にも付いてたりするので
入る前に確認されたが良いかもです(*´ー`*)
私は独身時代~自動車保険見直してなかったのでつけてませんでした(^^)
あお
夫と相談した結果、子どもの保険は見送ることにしました💦月額1000円で安いんですが、今は医療費無料ですし、損しそうという結論になりました😓
140円のはつけることにしました✨
ほけんの窓口でもおすすめされてるんですね✨自動車保険にはついてないみたいです😊ありがとうございます♫