
1歳の子供が鼻水で夜に咳が出るため、電動の鼻水吸引器を購入したい。使いやすいメーカーやタイプを教えて欲しい。
こんにちは。いつもお世話になります。
1歳の子供が保育園に通いだし、咳や鼻水やお熱でよく体調を崩しやすくなりました。
小児科で鼻水が原因で夜の咳があると言われ、家出鼻水を吸うように言われました。
電動の鼻水を吸うものを購入しようと思うのですが、調べると様々なメーカーから、出ているので、何を買えばいいか悩んでます😂
電動タイプの鼻水機で使いやすいよーっていうものあれば、教えてもらえませんか?
よろしくお願いします!
子供は病院で鼻を吸ってもらうとき、めちゃ嫌がり、家で鼻クソをとる時も泣きわめきます😂
- ちゃい(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちも1歳から保育園に通い出し、慣らし保育から鼻水ダラダラだったので速攻メルシーポット買いました😅
2歳位までほぼ毎日使ってました!
嫌がりますが、私の股に頭で両足で子供の肩を抑えて、吸ってました!
今はスースーすると分かってきたので、自分でやってと言ってきます。

ママリ
うちは5月から保育園通ってます。
中耳炎になり、即電動の吸引機買いました!メルシーポットです!
これ買ってほんと良かったです😊
息子は嫌がりますが、↑上の方と同じく、
抑えてやってます!
-
ちゃい
中耳炎、辛いですね😂鼻水は色々と引き起こすので、怖いですね。
メルシーポット、使われてるんですね✨ありがとうございます!参考にします😊
早くお鼻を吸って、ラクにしたげたいです。子供ってお鼻はやっぱり嫌がりますね😂- 5月23日

退会ユーザー
私もメルシーポットです。鼻風邪の時は助かってます。
-
ちゃい
メルシーポット使われてるんですね✨みなさん、使われてるみたいで、メルシーポットをさっそくチェックしたいと思います😊
ありがとうございます!- 5月23日
ちゃい
同じですね、鼻水、常にタレてますよね😂
毎日使われてたんですね?
使うときは、鼻水を吸う時はしっかり挟んでになりそうですね🙄
我が子もスースーして、やって欲しいとなって、早くお鼻をラクにしたげたいです!
メルシーポットを使われてるんですね✨
参考にします!ありがとうとうございます!