![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10w2dの初マタで、茶おりと下腹部のチクチク感が続いています。先週9wの検診で切迫流産の可能性も指摘され、車で1時間の実家にいます。病院へ行くべきか、安静を優先すべきか悩んでいます。
初マタで10w2dになりましたが、ここ数日茶おりが続いています。今日は少し下腹部もチクチクする気がします。
先週9wでの初妊婦検診の当日にはじめて茶おりが出たため確認してもらったのですが、胎児は元気に拍動しており、切迫流産かもしれないので、一週間出血が続けばまた来週来てと薬をもらいました。
その後茶おりはすぐ止まり、先週末は何ともありませんでした。なのに、月曜日から今も茶おりが続いています。
今は安静のため車で一時間かかる実家に戻っています。
みなさんなら、すぐに病院に行きますか?それとも様子見で絶対安静を優先しますか?
※明日診察のため自宅に戻っても夫が出張で不在のためまたすぐ実家に戻る予定です。
アドバイスお願いします(>_<)
- なー(6歳)
コメント
![くるみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみるく
私も茶オリが出たり止まったりする時期がありました😢
その時は病院へ電話して、「今から来てください」と言われ行きましたよ。
一度止まったのに出ているというのは、またどこかで新たに出血したからかもしれないから、と先生は言っていました。
一度病院へ電話して確認してみてはどうでしょうか?😊
![ぽよんぽよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよんぽよん
私も茶オリ続いてました!
1時間もかけて戻るのはその間安静にならないし体に負担がかかるだけなので
気になるなら電話して明日の診察予定を今日にしてもらうのがいいと思います💦
-
なー
返信ありがとうございました。病院に行くにこしたことはないだろうけど、今行っても病院も何もできない時期だと言うことや、まず電話を入れるにしても気になるなら来てくださいと言われるだろうなと予想していて行き渋っておりここでの質問に至りました。でも、ゆんさんの仰っているとおり、一度今日の午後診開始時間に電話してみて、明日朝イチで戻れるように準備しておきます!
ありがとうございましたm(._.)m- 5月23日
なー
返信ありがとうございました。やはり、これぐらいの週数のママさんで出血する方はいらっしゃいますよね…でも皆さんのように出血が止まってすくすく成長してくれることを祈るのみです。今日の午後診開始時間に一度電話を入れてみて、万が一来るように言われた場合は、明日朝イチで診察してもらえるよう親に送ってもらうことにします。
ありがとうございましたm(._.)m