![mariee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お出かけ時は母乳は飲ませず、ミルクを溶かした後にミネラルウォーターで割って冷まします。ミルクが多くなると冷めにくくなり、ギャン泣きしてしまいます。
ミルクよりの混合の方に教えていただきたいのですが、お出かけの時は母乳は飲ませないですか?
もうすぐ予防接種の外出があるので、水筒にお湯を持っていくのですが、ミルクを溶かした後、ミネラルウォーターとかで割って冷ましますか?
ミルクの量が多くなってきてお湯だけではなかなか冷めにくくギャン泣きしてしまうで。。。
水物が多く、おかげでママバッグが崩壊しました(T ^ T)
- mariee(7歳, 9歳)
![miku✪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miku✪
出かけ先がショッピングモールとかだと、授乳室は常に混んでたりするので、お出かけの時はおっぱいは吸わせないです(^_^;
ウォーターサーバーでのミルク作りが慣れてしまってるので、お湯から冷ますのではなくお湯を半分入れて水で割るのが楽で、毎回そうしてますよ~♡
私は崩壊するほどパンパンにはならないですよ~!
![mariee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mariee
やっぱり割る方が待たせなくて娘も楽ですよね!参考になります!バッグの件は
羨ましいです(T ^ T)
何が多いのか謎です!笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お出かけ前は、母乳とミルクを、両方飲ませてから、お出かけに、向かいます😄
ミルク用品や、オムツ、着替えを、持って行くと、量が、増えるので、出かける時は、2つカバンを、持って行きます😄
ミルクは、全てお湯で溶かすタイプなので、お湯だけです😄冷やすのは、水ですので、どこでも、冷やせるかなと😄
![∞まぁみん∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞まぁみん∞
ミネラルウォーターはあまり良くないので、赤ちゃん用のお水が売ってるのでそれで丁度いい温度に冷ましてましたよ。
普段もお湯を使わない哺乳瓶に入れて湯冷まし作っておくと早いですよ。
その頃はミルクよりでしたが、お出かけ時はミルクのみでしたよ。
途中から完ミになりましたが。
![にゃきゅ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃきゅ太郎
授乳ケープを買ったものの一度も使うことなく、わずか1ヶ月半で混合から完ミになり、家以外で母乳をあげたことがない私ですが、、、笑
私は昔から持っている60度に設定できるポットのお湯を水筒に入れて持ち歩いてました。
他のママさんは熱湯をマグカップなどに入れ冷蔵庫で冷やし、熱湯とその冷えた水をちょうど良い温度にして水筒に入れて持ち歩いていると聞きました☆
その熱湯から冷蔵庫で冷やした水は24時間以内に使い切るっていうのを、家でも外出先でも気をつけてたみたいですよ\( ¨̮ )/
だいたい60度ちょいあれば、粉ミルクもしっかり溶けます(^-^)
私は500ccの水筒1本ですが自分の飲み物もあるので、
マザーズバッグってほんとに重いですよね(இдஇ; )
![mariee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mariee
確かに2つバッグを持っていれば分散されますし、何が何処にあるか探したりしなくてすみそうです!参考になります(o^^o)
![mariee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mariee
ミネラルウォーターってあまり良くないのは知りませんでした(*_*)
ありがとうございます(^^)
赤ちゃん用のお水早速探してみます‼️
![mariee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mariee
なるほど〜( ´ ▽ ` )ノ
湯冷ましだと結果同じですもんね?細かく教えて下さりありがとうございます(^人^)
本当にママバッグ重すぎです(笑)
コメント