※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり
子育て・グッズ

和光堂のホットケーキミックスに卵白が含まれているため、卵白を食べさせるのは10ヶ月頃からが適切ですか?それとも慎重に進める必要はありませんか?どうしているか教えてください。

卵とホットケーキ粉に関して
ふと疑問に思ったので教えてください❗️

和光堂のホットケーキミックスを買って、
9ヶ月からだし使ってみようと思ったのですが
当たり前かもですが卵白が入ってますよね😂💦

卵白って9ヶ月頃から始めますよね?
耳かき1さじからゆっくりと、
1ヶ月くらいかけて進めることになると

結局このホットケーキを使えるのは
卵白をクリアした10ヶ月頃から
ということになりますか?😂

それとも卵白粉だからそんな慎重に
しなくても大丈夫なんでしょうか?😭

みなさんどうされてるのでしょう?💦

以下サイトより↓
●対象月齢:9ヵ月頃から幼児期まで
●内容量:100g(約5枚分)
●原材料:小麦粉、麦芽糖、植物油脂(大豆を含む)、デキストリン、砂糖、でん粉、かぼちゃパウダー、コーンシロップ、卵白粉(卵を含む)、卵黄粉、脱脂粉乳、さつまいもパウダー/膨脹剤、炭酸Ca、カゼインNa、乳化剤、ピロリン酸鉄

コメント

さみー

私は慎重にした方がいいと思う派です!

  • まりり

    まりり

    そうですよね😭
    ありがとうございます😊
    卵白クリアしてからにします❣️

    • 5月23日
deleted user

卵白はアレルギー関係で1番多く、1番怖いので
私なら卵白や全卵をクリアしてからにします!
ホットケーキをあげたい時は
バナナと卵黄と粉物などで作るレシピを探してやってみると安心かもです😊

  • まりり

    まりり

    みなさん慎重にされてるようですね❗️特に卵は本当多いし怖いですよね😱

    レシピ探して、今の段階で使える食材で試してみます😭✨

    • 5月23日
deleted user

私は慎重派なので卵完全クリアしてからあげました^_^

  • まりり

    まりり

    みなさん慎重にされてるんですね✨
    何かあったら怖いですもんね😭💦
    しっかり卵白クリアしてからにします😭✨ありがとうございます❣️

    • 5月23日