
コメント

K
私は預けることがないので特に言われません(どんな場所でも絶対息子と一緒に行動してるのがわかりきっているので)

ゆっきー
基本は連れてくと思ってるので
預ける時は私から明日はお母さんに
預けて出かけるねって言います。
旦那が休みとかで私が友達と
会う時などは旦那が一日中
子守してくれてますよ!
-
きいろのママ
ありがとうございます😊
前は旦那に預けたりしてたんですが、いつも嫌な顔されるので面倒で💦
自分の子供だろ、って思うんですが(><)- 5月23日

退会ユーザー
息子置いて○○に行ってくる〜という言い方したら息子はどうするん?って聞いてきます‼️
-
きいろのママ
ありがとうございます😊
普通気になりますよね😭- 5月23日

退会ユーザー
ママだけで行かれるんですか?
偉いですね(>_<) その距離だと、旦那が運転してくれます
ローンは尚更、本人だし一緒に行ってました
まぁ、なにかあると私から相談はしますが、「お母さんに預けるんでしょ?預けれるなら預けな」と言われます

halママ
自分に頼まれないってことは、どうにかするつもりなんだろうって思ってるんじゃないですか?そんなもんだと思います😅

まろちぃ
うちは子煩悩な夫なんで、第一声は「子どもたちどうするの?」です( ¨̮ )
…で、「俺が見てるから行っておいで」か、夫が仕事や用事があれば、「俺の実家に頼んでおこうか?」って言ってくれます。
イヤイヤ期、大変ですよね〜(´ω`;)

あかちゃんまん
基本預ける人いないので聞かれません。
帰宅したら「お疲れ様!」とはいわれますが😅

ゆぁ
我が家は私が出かける(泊まりがけもあり)≒旦那が面倒をみる なので、お互いに予定があるときにはどうしよう(^^;?ってなります✨
きいろのママ
ありがとうございます😊
常に一緒なんですね!すごいです!
バスや電車でも愚図らないですか?(><)
K
愚図らないように試行錯誤してます!
息子もイヤイヤ絶頂期なので大変です\( ˆoˆ )/