
予防接種の予診票について教えてください。受けた日から1ヶ月以内は当たりますか?予防接種後の外出や副反応についても知りたいです。
予防接種についてです
予診票の書き方について教えてください
「1ヶ月以内に予防接種を受けましたか」の欄です
今日22日に受けて、来月の22日前に受ける場合は1ヶ月以内に当たりますよね?
もし該当するとしたらヒブの予診票にヒブを受けたと記入はしますか?
また予防接種後は当日、翌日以外は何もなければ外出しても問題ないですか?
週末に泊まりで法事があるのですが控えた方がいいでしょうか💦
市からもらった冊子に載ってる以外で副反応は発熱とかが多いみたいですがその場合どの期間で出ますか?
頭の悪い質問、沢山の質問ですいませんm(_ _)m
病院で聞きそびれてしまって、次の時は聞こうと思います。
- こう
コメント

せごどん
私は、全部書いちゃってます。
その方がお医者さん側もわかりやすいだろうし💡
重篤な副作用は、接種後30分目安で出るらしいです。
お子さんの体調に問題がなさそうならお泊まり大丈夫だと思います🙆♀️

ママリ
私毎回記入してますよ!\( ˆoˆ )/
息子は一度も副反応出たことありません!
ちなみに当日、翌日ともに外出した経験もあります😅😅
-
こう
念のために記入しておきます(о´∀`о)
副反応出ない方がいいですもんね💦
外出せざるを得ない時もありますもんね😫
ありがとうございます!- 5月22日

☻
いちを書いておけば良いと思いますよ☻うちの子は予防接種で熱などが出た事がないので普通に出かけてました!
-
こう
そうします(*^◯^*)
熱とかは出ないに越したことないですもんね👌🏻
ありがとうございます!- 5月22日

あんこ
私も毎回記入しています!特に何か言われたことは無いです!心配なら翌日体温測ったりして様子見て見るといいと思います(^^)
-
こう
記入しようと思います♩
今の所よく寝る以外は変わった様子はないです(о´∀`о)
明日の朝体温は念のため測ってみます☺️
ありがとうございます!- 5月22日

さっきぃ
私もぴったり1か月後の場合は以内に入るよね~と思って全て記入しました。正しいかはわかりませんが…でも用紙の上に何回目をいつ接種したか書く場所もあり、わかってもらえるかなと思っていました。
当日は少し大人しく散歩を控えるか短めにしましたが、翌日は気にせず普通に出かけました。
-
こう
念には念をって感じですよね💦
たしかに何回目の欄もありますね(*≧∀≦*)
明日は雨みたいなのでゆっくりさせてあげようと思います☘
ありがとうございます!- 5月22日

さくら
小児科勤務してました。
問診票ですが
その場合は以内に接種で、
ヒブと記載します。
副反応は接種後24時間以内に出るとされています。
予防接種後は当日、院内で30分から1時間様子を見ますが、そのときに問題がなく赤ちゃんの機嫌もよければ、帰宅し家でゆっくり過ごしてもらうのが理想的です。
翌日からは外出してもらって問題ないです!
-
こう
書くようにします(^○^)
最初でわからなかったので真っ直ぐ帰りました☺️
次からも同じようにします😄
ありがとうございます!- 5月22日

まるまり
1回目のヒブと肺炎球菌記入でいいと思います‼️うち書いて指摘されたことないです‼️
副作用は熱のほかによく寝たり、打ったところが腫れたりですね💦熱は翌日に出やすいみたいです🙌
ただヒブ、肺炎球菌は生ワクチンじゃないし、副作用は出にくいと思います‼️
翌日熱がなければ、外出大丈夫だと思いますけど、人混みだと心配ですよね‼️
-
こう
書き漏れがない限り以外と大丈夫そうですね(*≧∀≦*)
よく寝るのも副反応のうちに入るのですね💦
他は特に変わった様子もなく腫れたりもしてないです😌
週末の法事までは出掛ける予定はないのでゆっくりします(^○^)
生ワクチンの方が副反応出やすいんですか??
ありがとうございます!- 5月22日
-
まるまり
生ワクチンは生きた菌を摂取するので、それに似た症状が出る可能性があるし、症状が出現する期間も1ヶ月と長いです‼️2ヶ月だったらロタしないですか❓たしか生ワクチンだったと思いますよ🤗
- 5月22日
-
こう
知識不足でした💦
自分でももうちょっとよく調べてみます💪🏻
ヒブ、B肝、小児肺炎の他にロタもやりました!
1ヶ月ってなかなか安心できないですね😭- 5月22日
-
まるまり
私も全然知識無いですよ‼️
自分で調べたりここで聞いたりです‼️- 5月22日
-
こう
再度調べるきっかけになりました(*≧∀≦*)
そして注意して見てます☺️
ありがとうございます!- 5月22日
-
まるまり
いえいえ‼️
今は親が全部決めるし、色々と不安になりますよね🤗- 5月22日
こう
たしかにそうですね!
病院で記載内容確認もしてると思うのでもしダメだったら最悪書き直ししたら良さそうです(o^^o)
よく寝る以外は今のところ何もないです!
明日はゆっくりさせてあげます☺️
ありがとうございます!