※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

右胸の乳首に白斑ができ、授乳時に痛みや硬さを感じています。乳腺炎の可能性があるか不安です。自然に治るか、経験者のアドバイスを求めています。

乳首の白斑、乳腺炎?についてです(´・ω・`)

一昨日ぐらいから、右胸の乳首の先に小さく白斑?のようなものができて、ちょっと白っぽくなってます。

授乳時、浅吸いになる時が多いせいでしょうか…💦

それで授乳時いつもより痛いです😭

更に右胸の下半分が少し硬く、赤くなってます。
しこりのような感じです。

授乳時そこを少し押しながらやるとしこりがなくなりやすいと聞いたので少し押してましたが、痣になるほどではなかったと思います。。

このしこりと赤み、白斑は乳腺炎の手前とかなんでしょうか💦

自然に治ったりしますかね?

悪化したら怖いですよね…経験のある方、アドバイスいただけたら幸いです。

コメント

たくたまみーこ

私も白斑できました!そして、吸われる時の激痛…😭😭悪寒もしましたが、熱は出ずでした。
母乳外来に行って助産師さんにマッサージしてもらいに行きました。乳腺炎になりかけと言われましたよ😥💦

自然に治るのは難しい…というよりかは、助産師さんにマッサージしてもらうのが一番ですよ✨すぐ良くなりました!😊💓
あとはランシノーという市販の塗り薬を塗ってラップしていました。そしたらすぐでしたよ〜👌✨

あとは、痛くても赤ちゃんに吸ってもらうのと、いつもとは違う抱き方で吸ってもらって圧力を変えるのがいいと言われました。

モンブラン

白斑常習犯です😅
白斑は乳口炎といって、乳腺炎の一歩手前です。
今回はしこり、赤みもあるとの事ですので、残念ながら乳腺炎へ進んでしまっていると思います😭
自然に治すことも可能ですが、赤みが出た以上早めの母乳外来をおすすめします😭

様子見て自分でなおるか試しても良いのは「白斑から母乳が少しでも出ている」こと、赤ちゃんに飲ませたり搾乳することで「白斑から出てくる母乳の量が増えたり、しこりが小さくなる」この二つが該当する場合ですね😣

白斑はニキビのような水ほうタイプですか?真っ白な詰まりですか?
前者の場合は開通さえすればすぐに直りますので自分で搾乳するようにして母乳が出てくるようになれば治ります☺️
後者は引っ張り飲みなど圧がかかってしまっているので、開通してもしばらく残ります。

しこりの位置はどこでしょうか?
赤ちゃんの下顎がしこり側にくるようにし、しこりを軽く押して授乳してみてください。
また、前搾りしてから授乳するのもいいと思います☺️
乳輪にコリッとしたところありませんか?
おそらくそこが白斑に繋がっている線なので、そこを中心に手で搾乳してみてください。
白斑が盛り上がってくればオッケーです。
そのまま頑張って母乳の勢いで開通させるか、盛り上がってくるのを確認して赤ちゃんに吸ってもらってください😣
改善するまではお風呂でおっぱいを温めないでくださいね😣

お大事にしてください。

  • モンブラン

    モンブラン

    あと、ピュアレーンかランシノーがあれば、白斑の部分に塗ってください💦

    • 5月22日
yu-i

右胸の下半分が固く赤くなっているのであれば、下の方がうまく吸ってもらえてなくて詰まってしまってるかもしれないですね💦

白斑は乳腺の出口が詰まって出来るので処置しないとどんどん詰まると思います!
ほんとは心配なら母乳外来に行った方がいいと思いますが、私は自己流で詰まった白斑をつまんで出して詰まりをなくすようにしてました😅
浅吸いが続くと詰まりやすいので気をつけてください💦

あまりアドバイスになってなくて
すみません💦

こちゃんこ

乳腺炎だと思います💦
赤みも出てるので、これから一気に熱が出てもおかしくないと思います😖
出来るだけ早くどこか近くの母乳外来や助産院でマッサージしてもらう事をオススメします!

私も乳腺炎経験しましたが、ほんとに辛かったです😭

𝓚

おっぱいが硬くしこり⁉
みたぃだったり
赤くなっているなら
乳腺炎ですょ‼

なかなか自分で白斑とるのも
難しいと思います。

無理に出してたら悪化することも
あります。

赤ちゃんに吸ってもらうのが
1番ですが、難しいなら
マッサージお薦めですょ‼

あと、漢方ですが
牛蒡子かなりお薦めです😌

のんびりのんたん

5日ほど前に白班になり、赤ちゃんに吸わせて治しました😫浅吸いが原因だと思います。いつも横抱きなら、フットボール抱き?で授乳してみてください。お風呂でのマッサージも忘れずに。
乳腺炎は経験ないのでお答えできかねますが、授乳前の母乳マッサージや乳輪乳頭マッサージは大事なんだ!と私は二人目で気がつきました😥
痛いですが授乳頑張りましょ😫

もん

赤ちゃんに色々な角度から吸ってもらうのがいいらしいですが
私の場合、それでもよくなりませんでした(>_<)

湯船に1人で浸かれる時に
白斑を両方の指先で押して出しました‼️
(ニキビの角栓?を押し出す感じで)

凄く小さな白斑の角栓?が取れた瞬間
プシューっと勢いよく溜まっていた物が出てきましたよ。

  • もん

    もん


    ちなみに、乳腺炎の時の応急処置として
    キャベツを患部に貼っておくと冷たくて熱が下がります。

    • 5月22日
はーぷ

私も白斑なりました💦痛いですよね😣
おっぱいトラブルの繰り返しだったので
助産院のおっぱいケアに月1通ってました!
おっぱいの吸わせ方で白斑になるみたいです😣
白斑のところが膜を張ってくるみたいで
乳首をタオルでこすって皮を剥ぐみたいな
感じで助産師さんがしてくれて(痛いですが)
「膜張らないように軽くでいいから、おうちでもやっててね」とのことで
いつのまにか無くなりました〜
しっかりに乳首を入れて吸わして、抱き方も指導してもらいました!!

胸が張って痛いときは、いろんな抱き方で
飲ませていました💦
フットボール抱きなど!
長々すみません🙏

そら

皆様、お返事が遅くなり申し訳ありません!
そしてまとめての御礼となりごめんなさい。
コメントありがとうございます!!
あの後桶谷式に行ってマッサージして貰いました。やっぱり乳腺炎でした💧
長引いていて今も治っていませんが、少しずつ改善してきています。
白斑の取り方や授乳の仕方など皆様が教えてくださったこと試してみました😌
ランシノーやピュアレーンも買って使ってみました!
私は助産師さんに十味敗毒湯という漢方を勧められて飲みました。
まだ乳腺炎の右胸は出が悪いままです。
頑張って吸って貰っていますが赤ちゃんも吸いづらそうで、本当に元の出に戻るのか心配ですが…早く治るようにがんばります!!
本当にありがとうございました✨