※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クロンボ♪
妊娠・出産

妊娠初期で出血が続いている。増えたり痛みがある。友達は病院に行くべきと言うが、過去の経験から躊躇している。みなさんはどうしますか?

まだ予定日が確定していない初期の段階です。
妊娠がわかった時から、少量の出血(鮮血)が続いています。お医者さんからは、少量なら、安静にして様子を見ましょうと言われています。
ですが、昨日から、少し出血が増えてきたように感じます。考えすぎのせいか、お腹も痛くなってきたような、、後つわりと胸の張りもなくなったように感じます。
友達からは、病院に行った方がいいよ、とアドバイスをもらったのですが、来週の予約日まで様子を見た方がいいのか悩んでいます。
と言うのも、以前、別の病院で少しでも気になることがある度に受診していたら、そこの先生に、「また来たの?おおげさじゃない?神経質なの?」と言われたことがあり、私っておおげさなの?と思うようになり、今回もまだ様子を見ていた方がいいのか悩んでいるのです。
今の先生に言われたわけじゃないけど、病院に行くのを躊躇してしまう自分がいます。
みなさんなら、どうしますか??(´•ω•̥`)

コメント

3人姉弟

はじめまして

出血がある場合はすぐに受診した方がいいですよ

  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    はじめまして!
    質問に答えて頂きありがとうございます!出血は、妊娠がわかってから、ずっと続いていて、お医者さんも知っています。ただ、明らかに大量出血ではなく、あれ?ちょっと増えた?程度なので、気にしすぎなのかなぁと思い受診をためらっています(´・・`)

    • 11月5日
henry

私も五週目に、胎嚢確認直後買い物してるとヌルっと違和感を感じ、トイレに行くと真っ赤な血と塊がナプキンにべったり出ていました。
腹痛もありすぐ病院に行くと胎嚢ちゃんとあったので、それからずっと自宅で安静にしていますが茶色い血がすこーしだけですがずっと出ています。
無事心拍も確認できたのですが、出てくる血の量がちょっとでも増えるとすごく不安になっています。
私も病院行くの悩みましたが、様子見てみよう!と思ってひたすら横になって過ごしたら次の日に止まりました。
旦那には不安になるなら病院いきーよ!と言われましたが、人気の産婦人科なのでつわりもあり待つのもきついと思って様子見てみました。
明日予約しているのでちゃんと心臓うごいてくれてるといいんですけど💦

ほりちーさんは出血は鮮血なんですよね?量が増えてるなら病院いったほうがいいかもしれませんね!ストレスも良くないので。
それか、しっかり安静にして一日様子を見てみて止まればいいですけどね。。


初期の流産はどうしようもないっていうし、病院に行っても結局安静にするしかないと言われるだけかもしれません。

私は行く方が負担だったので行きませんでしたが赤ちゃんの様子見て安心できるんだったら行ったほうがいいと思います!

長文になり失礼しました。

  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    質問に答えて頂きありがとうございます!そして、ご自身の体験も教えていただき参考になりました(^^)
    7週目ということと、妊娠初期の出血と、共通点が多いですね!(プロフの写真になってるワンちゃん、私も好きで飼ってます♡可愛いですよね♡笑)

    病院に電話して確認したところ、すぐ来て!ということだったので、午前中に受診してきました。心拍、確認できたので、赤ちゃんは無事だけど、胎嚢が4週位の大きさしかなく、また胎嚢の周りに出血のモヤモヤが見えるから、それが不安。と言われました。
    もしかしたら、赤ちゃんに異常がある場合もあると、、
    心拍確認できても、不安なことだらけで、おかしくなっちゃいそうです(´•ω•̥`)
    でも、今出来ることをやって、後は赤ちゃんを信じます。
    henryさんは、明日病院行かれるのですね!心臓動いているといいですね♡元気に成長していることを祈っております₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒

    • 11月5日
  • henry

    henry

    病院行かれたんですね!
    心拍確認できたならひとあんしんですね!
    でも、大きさや出血のモヤモヤ、心配ですね…
    私も夕方また出血してたので、明日はほんとに不安です。
    でも、赤ちゃん信じてあげることしかできませんもんね…
    心拍確認できたら流産の確率は5%に下がると言われてますが、0じゃないということ。


    悪い想像ばかりしてしまいますが、お互いお腹の小さな命を信じてできることがんばりましょうね!
    フレブル飼ってるということですごい親近感です♡
    この子招き犬だと思ってかわいがってます(笑)

    • 11月5日
  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    心拍確認できて、母子手帳貰えたのですが、不安な気持ちの方が大きくて、心の底から喜べないのも、正直な気持ちです。心拍確認後の、流産、私の周りにも結構いるんです。。なので、結構身近なことなんだ、と痛感しています。
    母子手帳交付後の保健師さんとの面談で、胎嚢が小さいことを話したら、自然と涙が溢れてきて、、
    。あー私、平然装ってるけど、やっぱりめちゃくちゃ不安なんだ、と改めて思いました。旦那さんに話しても、男の人だから、どこまで理解しているのか、、なので、この場で、色々な方に相談できて、気が楽になります(^^)ありがとうございます!
    henryさんも、夕方出血があったとのことで、とても心配されてると思います。赤ちゃん、どうかどうか、無事でありますように、、

    (私も写真かえてみました♡笑)

    • 11月5日
りんご

大げさも何も、大げさで何が悪いんでしょう?!
気になることがあれば病院に電話したり、行って確かめるのは当たり前のことです(>_<)
出血、心配ですよね。
私なら何度でも病院に電話して確認します!

  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    質問に答えて頂きありがとうございます!
    初めての妊娠で、なにもかも不安でたまりません。。でも、おおげさじゃない?なんて言われてトラウマになってしまいました。
    病院に電話して確認してみますね。みどすけさんは、出産までもう少しみたいですね。これから寒くなってきますのでお体大切に、、(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)

    • 11月5日
ちゃぁ子

私も初期に出血が続いていました。初期の出血はどうする子供出来ないから…と言われていたので
なかなか病院には行きづらかったです。

でも鮮血が出だしたり
明らかな腹痛がある場合は行ってみてもらって下さいね‼︎
病院側に何思われても
赤ちゃんを心配する気持ちが一番強いのはママですからね。
躊躇する必要はないと思いますよ。

  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    質問に答えて頂きありがとうございます!
    ちゃぁ子さんも、出血があったんですね。鮮血でしたか?どの位続きましたか?
    ネットを見ても、鮮血は流産、、と書かれていることが多く、神経まいっちゃってます、、。やっぱりダメなのかな、と思ったり、いや!私の赤ちゃんは強い!大丈夫!と繰り返し考えています。
    赤ちゃんを守ってあげられるのはママである、私だけですよね。病院に電話してみます。
    入院中とのことですが、お大事にしてください꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    • 11月5日
  • ちゃぁ子

    ちゃぁ子

    私は1回目 化学流産
    2回目 稽留流産
    3回目 今の妊娠
    3回とも初期の段階から出血がありました。
    ずーっと茶おりって感じですね。
    鮮血になる事はなかったです。
    生理予定日から間もなくして茶おりが出だして、前の2回目はずーっと…今回は7wか8wの時に一度止まり12wの時に鮮血が流れました。

    ほりちーさんは鮮血が出ているんですね?
    鮮血が出てても大丈夫な人は大丈夫なようですよ‼︎
    病院に電話してみましたか?

    • 11月5日
  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    病院に電話して、受診してきました!茶おりは、安心って聞くけど、茶おりでも危険な場合があるのですね、、。鮮血なら尚更ですよね。今日見てもらった所、胎嚢の周りに出血してると言われました(*_*)そして、心拍確認できたんですが、胎嚢が4週程度の大きさらしく、それが不安ですね、と言われました。素人目で見ても、胎嚢が小さいこと、赤ちゃんがハッキリ見えないことがわかりました。赤ちゃんに異常ががあるかも、とも言われ、このままだと流産してしまう確率が高いそうです。
    貼り止めのお薬をきちんと飲んで安静にしていることしかできませんが、赤ちゃんを信じて一緒に頑張りたいと思います(*•̀ᴗ•́*) ̑̑

    • 11月5日
みっみー

鮮血や腹痛の場合はすぐに来てねと病院で言われました(><)

すごく不安になりますよね(;_;)
とりあえず、病院に電話してみてください!

  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    質問に答えて頂きありがとうございます!
    鮮血はずっと続いていて、安静にしていてね、とダクチル(貼り止め)を処方されています。
    腹痛も、考えすぎのせいなのか、下腹が痛いのかどこが痛いのかパニック状態です(´・・`)
    病院に電話してみますね。

    • 11月5日
テトたん

何よりママさんのストレスが
一番良くないので、
心配してストレス為ちゃうより
病院に連絡してみたり
あるいは受診したりして
心も身体も安心できた方が
私は良いと思います(><)
何かあってからじゃ遅いので
神経質になっちゃうのも
当たり前だと思いますよ!

  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    質問に答えて頂きありがとうございます!
    そうですよね、ストレスよくないですよね。
    ただ、もしかしたら、心拍止まってるかも、、と思うと病院に行くのも怖いです(´•ω•̥`)
    情緒不安定で、旦那さんにも当り散らしていて、そんな自分も嫌になり、寝る前にグンッと落ち込む毎日です。

    • 11月5日
deleted user

私も病院に行くのに気が引けます(´・_・`)別に何か言われた訳ではないのですが、健診以外に行くのを何度か迷いました。
けど赤ちゃんを守れるのは私だけだ!と思い気になった時は病院に行くようにしています。
何かあってからでは遅いですから。
私も初期に茶オリがあり病院に行って安静と言われ、その後量が増えた気がした時があり直ぐにまた病院行きました!その後に茶オリは出なくなりましたが今は何かにつけて心配になります!笑

  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    質問に答えて頂きありがとうございます!やっぱり、予約日以外に行くの気が引けますよね!
    茶おりは、まだ大丈夫だけど鮮血はヤバイ!!ってよく聞くので、本当に心拍です(´・・`)

    • 11月5日
ちゃちゃママちゃん

私も心配しまくりです。だって命がかかってるんですもの。


心配してもしてもしたりません!!
少しでも不安なら、赤ちゃんを守るのは私にしかできないことなので病院に行ってます!!^ - ^


無理せず行ってください☻
何もなかったらラッキー(^○^)くらいに思って^_^

  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    質問に答えて頂きありがとうございます!
    本当にちょっとしたことが、心配です。
    命がかかってる、と言う言葉にハッ!としました。
    きっと赤ちゃんも生きたいはず。
    小さな小さな大切な命。私が守らず誰が守る!って気持ちで、赤ちゃんと共に頑張りたいと思います( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    • 11月5日
  • ちゃちゃママちゃん

    ちゃちゃママちゃん

    ぜひ!!^ ^
    もうママですもんね^ - ^


    私も心配しすぎで泣きそうになったり、とにかく誰かに大丈夫と言って欲しいためにここに書き込んだりしてます☻


    お互い頑張りましょう^ - ^

    きっと大丈夫!!^ ^

    • 11月5日
henry

ワンちゃん色も一緒だー!かわいいですねっ♡ほんとワンコにはたくさんの癒やしをもらいますね✨✨

今日病院に行った結果、子宮にも膣にも出血なし。働いてもOKだそうで😅今朝まで出血していたあの血はどこへ行ったのやら?です。
めーっちゃ軽い感じだったので、力抜けちゃいました😅

今回から病院が変わったので前回出血していた場所を探せなかったのかも…と疑っていますが、赤ちゃん元気に心臓動かしてくれてたので安心しました✨

うちはまだ母子手帳のぼの字も出てないのでそのへんまだ不安です😢

保健師さん、お話優しく聞いてくれたのですね。不安な気持ちわかります。私、前回化学流産してしまい、ダメになったとわかるまですごく不安だったし、たくさん泣きました。
そして、授かった子二人共不妊治療で授かったので、たくさん悔しい思いも悲しい思いもしてきました。

男性にはわからないところもたくさんありますよね!悲しい時は私も一人で泣いてます(笑)やっぱりわかる人にお話聞きたくて私もこのアプリ登録しました!
またいろいろお話できたらいいな♡
ベストアンサーまでありがとうございます!
またまた長くなり、失礼しました💦

  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    返信遅くなりました、ごめんなさい(*_*)
    赤ちゃん、元気だったみたいで、また仕事もOKということは、順調だったんですね!良かったですね〜安心ですね〜(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)♥︎∗*゚私にとっても嬉しい報告でもあり、励みにもなりました(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
    きっと母子手帳交付もすぐですね!私は今日、旦那に、母子手帳ケース買ってもらいました♥︎∗*゚私の場合は安定してないうちの母子手帳交付だったので、友達にも、気が早くない?と、言われたけど、ケース選んでいる時間は幸せな時間になりました!そして、昨日までは、『流産』の文字が頭をグルグルしていて、暇さえあれば検索しまくっていたのですが、もう辞めました!赤ちゃんを信じます!
    実は私の赤ちゃんもっと初期の段階に、ハッキリ『流産です。残念だけど赤ちゃんも出かかってるから、1回子宮の中をキレイにしましょう』と言われたのですが、ふんぎりがつかず、その後生理同様の出血があったので、これが化学流産かぁ。。と思いつつ、悲しい数日を過ごしていたのですが、2週間程たった後、出血も収まったし、もう一度検査薬をしてみようと思ったら、くっきり陽性に!
    ビックリして病院にいったら、流れてしまったはずの赤ちゃんが留まってくれていたのです!!
    そんなことがあった赤ちゃんなので、きっと強い子なんだ!と思い、大丈夫!と思い込んでおります!笑

    また、来週病院なので、いい報告が出来るといいのですが(*´罒`*)

    私も長々書いてしまいました、すみません!失礼しました(´・・`)

    • 11月7日
  • henry

    henry

    すごいです!流産と言われていたのに頑張ってくっついていてくれたんですね!!きっと強い子なんですね♡
    赤ちゃんも生まれたいと願っているはずだからママが信じてあげなきゃですよね!!
    母子手帳ケース選ぶの楽しそう♡私も早くゲットしたいです💕
    しかし私また出血してて…しかも、色が赤かったので明日病院に行ってみようと思います!
    前途多難な妊娠生活の始まりですが無事に育ちますように。

    • 11月9日
  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    その後、お身体の具合はいかがですか?
    私は昨日から大量出血があり、今日病院に行ったら、赤ちゃんの心臓止まってしまっていました。明日、手術で一旦バイバイです。
    心臓は止まっていたものの、先週に比べると大きくなっていて、お部屋が狭く窮屈だっただろうに、よく頑張ってくれました。
    少しの間だったけど、ママになる喜びと幸せな時間を過ごさせてくれて感謝です。抱っこしてあげられなかったことが、とても悲しいですが、きっとまた帰ってきてくれる、と願うばかりです。
    henryさんの赤ちゃんが、どうか無事でありますように。。。

    • 11月10日
  • henry

    henry

    お返事おそくなりました。
    赤ちゃん残念でしたね。
    でも、お腹の中で大きくなろうと頑張っていたんですね!
    赤ちゃんえらかったね。
    ほりちーさんも、守ろうと一生懸命で、たくさん悩んだり考えたり…
    今は体をゆっくり休めてください。
    またきっと、赤ちゃんもどってきてくれます!こんなにも赤ちゃん思いの素敵なママですもん!
    体休めたら夫婦二人の生活楽しんでください♡
    私妊娠するまでは夫婦でラブラブするための時間だと思って思い切り楽しみました!
    気持ちの切り替えはなかなか難しいかもしれませんが…前向きになれますように。応援してます!
    私も出血は病院いったけどよくわからず、まだまだ不安はつきませんが頑張ります!

    • 11月12日