
コメント

ちびすけ
初期は食べれるものだけでいいと思いますよ(*_*)!!

りか
お豆腐はさんでみてはいかがですか\(^^)/?
-
さき
お豆腐ですか?
つわりが始まってから食べてないから試してみます!
ありがとうございます。- 5月22日

あ
全然大丈夫だと思います!
私もつわりがひどかったときはとにかく食べれる物だけ食べてました(´・ ・`)
-
さき
そうなんですね💦
そろそろ5ヶ月になるから栄養になるもの食べないといけないのかと思いました。
ありがとうございます。- 5月22日

よち
私もつわりでひたすらお菓子のぱりんことウィーダーinゼリー食べてました。周りにも食べれる物を食べな〜って言われましたw
-
さき
一応お米なら食べれるようになったから心配になってしまって💦
ありがとうございます。- 5月22日

RINA
私はその頃は食べれる物を食べてました!ですがパンはやっぱ糖分多く尿糖ひっかかり糖負荷検査しました😢
パンよりはおにぎりのがいいかと思います!
あと食べれないかも知れませんが3食食べた方が糖がぐんってでないってききましたよ😌
-
さき
アイス食べて尿糖言われました😅
再検査まではなかったですがパンも毎日はよくないですね💦
一応3食食べれてます☺
ありがとうございます。- 5月22日

とも
私はつわりでレーズンパン、蒸しパン、ビスケットなど甘いものしか食べれなかったのですが妊娠糖尿病にはならなかったですよ!
体質もあるかもしれませんが…。
もし数値が上がってくれば検診のときに言われるのでその時に相談されれば大丈夫じゃないかと(^^)
私も栄養が心配だったので葉酸サプリ摂ってました💦
-
さき
体質とかにもよるんですかね?
今は気にせず食べれるものを食べるようにします。
ありがとうございます。- 5月22日

すーた
つわりがあるうちは気になるかと思いますが、食べれる物で大丈夫だと思いますよ☺
ちなみに私は妊娠前も今も毎朝パンですが、糖で引っかかった事ないです♡
-
さき
つわりがおわったら気をつけるようにします。
ありがとうございます。- 5月23日

退会ユーザー
私も同じくで、栄養面がさすがに気になり始めた頃です。そろそろ心配ですよね、せめて全粒粉のものなどに変えてみてはどうでしょ!?
-
さき
全粒粉のものに変えてみようかと思います。ありがとうございます。
- 5月23日

りんりん
つわり期間中は食べれるもの食べてね!と助産師さんに言われましたよ!数値が引っかからなければ大丈夫じゃないでしょうか?
-
さき
数値が引っかからなければ大丈夫ですよね!
ありがとうございます。- 5月23日
さき
15w初期なんですかね?💦
ありがとうございます!