
初マタの方が、エコーでお腹の赤ちゃんが下にいると言われ、不安です。対策や赤ちゃんの動きについて教えてください。
今日11w5dの初マタです。
昨日病院に行き、初めてお腹でエコーを撮りました。
CRLも平均値にあり元気な心拍も確認出来ました!
…が、先生から『少し下の方に居るね』と言われました。
2度流産経験がある為、あまり悪い方に考えないようにしているのですが、不安で不安で仕方ありません。
何か今対策出来ることがあるなら教えて頂きたいです!
あともう一つ!エコーの時にお腹の子が大人しかったんですが、大丈夫でしょうか?ネットで他の方は元気にバタバタ動いてたってのを見たのでこれもまた不安です…大丈夫でしょうか。
質問が多くてすみません!よろしくお願いします!
- まいこん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

えるさちゃん🍊
気にしないことが一番だと思いますが気になりますよね😂
なるべく安静にしていれば大丈夫だと思います👌
エコーのときうちの子はそんなに動いてなかったですよ😊たまにぐるんって動きましたがほとんど動いてなかったです👌たぶん寝てるんじゃないでしょうか

退会ユーザー
そういえば私もはじめの頃の通院で
下の方にいるね
と言われたことを思い出しました。
その後その件に触れられることはありませんでした…
私の行ってた病院の先生は
良くも悪くも具体的な話とか説明がありませんでした。
エコーは動いてる時と
動いてない時とありました。
寝てるんだと思いますが、動いてないと心配になりますよね。
-
まいこん
返信ありがとうございます!
悪いことは考えないようにと、頭では分かっていても不安でいっぱいいっぱいでした。
次の検診が1ヶ月後なんで、このモヤモヤが少し解消されました!
本当にありがとうございました!- 5月22日
まいこん
返信ありがとうございます!
はい!もうあまり気にしない!考え過ぎないようにします!
ちょっと気持ちが楽になりました。
ここに相談して良かったです☆
本当にありがとうございました!