※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

生後34日の赤ちゃんが横向きに寝かせていたら、体だけがうつぶせになってしまいました。げっぷをしなかったら横向きに寝かせる方法について相談しています。

生後34日の子なのですが、先ほどミルクを飲ませて、げっぷをしなかったので、横向きにして寝かせて、目を離していたら、こうなっていました💦
顔はそのまま横向きですが、体だけうつぶせになっています。
産院では、げっぷをしなかったら横向きに寝かせ、棒状に丸めたタオルを背中に置いて、仰向けにならないように固定すれればいいと言われていました。タオルがなかったので、大人用の枕で固定して、横向きに寝かせていたのですが、こうなると横向きにはしない方がいいのでしょうか?💦

コメント

M

ささりさんが様子を見れる日中は大丈夫な気がしますが夜寝てる間はやめた方がいいかもしれませんね・・・

  • ママ

    ママ

    初めて見たので私が見てるときで本当によかったと思います💦

    • 5月22日
syoki

私は産院で、顔だけ横向き、体は少し起こして寝かせるやり方も教わりましたよ~

うつぶせになると怖いですよね(´・ω・`)

  • ママ

    ママ

    顔だけ横向けにしてみます!

    • 5月22日
Ychan

私はゲップでないとき授乳クッションに寝かして頭を高くしてました😅
その体制危険なので、横向きは辞めたほうが良いと思います!
私の産院ではゲップ出なかったら仕方ないから無理に出さなくて良いよと言われてました。

  • ママ

    ママ

    頭を高くするのでもいいんですね!
    その方法も試してみます☺

    • 5月22日
むな

顔だけ横向かせても仰向けになっちゃいますか?

  • ママ

    ママ

    まだ顔だけ横向けはやったことないので、顔だけ横向きで試してみます!

    • 5月22日