※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆこ♪
子育て・グッズ

赤ちゃんの傷跡について相談です。アットノンを使っても大丈夫でしょうか?傷跡を薄くする方法が知りたいです。

赤ちゃんの傷跡についてです。

生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています😌
擦り傷を作ってしまい、今は治っているんですが傷跡が残ってしまっています。
なんとかしたいのですが、アットノンを使っても大丈夫でしょうか?
または、もしこれをすれば傷跡が薄くなるよーなどがあれば教えてください😣
よろしくお願いします!

コメント

TJmama

まだ生後2ヶ月なので、アットノンは絶対に使わない方が良いかと思います(´・ω・`;)

赤ちゃんは自分で引っ掻いちゃったりして擦り傷や掻き傷はよく出来るので気になさらない方が良いかと思いますよ(*´˘`*)♡

赤ちゃんは細胞分裂も活発で再生能力は凄いので、気がついたら無くなってますから、大丈夫ですよ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    返信ありがとうございます!
    やっぱり使わない方がいいですよね💦
    添付文書見たら小児のことは書いてあったんですけど、乳幼児のことは書かれてなくて😣
    赤ちゃんの再生能力を信じます✨

    • 11月5日
み~しゃん

アットノンは使わないで下さい!
大丈夫です!(><)
うちの子も虫刺されの跡がしばらく残ってたのですがいつの間にか消えました(^^)
今まで何度も顔に掻き傷など作っては治りの繰り返しでしたが傷跡は全く残ってないです♪
さすが若いだけあってw治癒力と肌の再生力すごいですよ!

  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    返信ありがとうございます!
    引っ掻いたお顔の傷はしばらくしたら治ってるんですけど、チャイルドシートに乗せるときに擦ったのか足に擦り傷が出来てしまって、それがなかなかなんです😣
    若さを信じて😁もう少し様子見てみます😌💓

    • 11月5日
deleted user

何もしなくても、治りますよ!
赤ちゃんの肌の再生力すごいです^o^!!

  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    返信ありがとうございます!
    それなら良かったです✨
    女の子やし傷を残したくなくて💦
    赤ちゃんの再生能力を信じます😌💓

    • 11月5日
TJmama

逆に何か塗ったりして、合わなかった時の方が怖いですし、お口に入ったりしても危ないので、どうしても気にるなら、皮膚科で診てもらう事をお勧めします•*¨*•.¸¸♬

  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    2回も返信ありがとうございます!
    そうですね…合わなかった場合それこそ炎症おきて跡がひどくかもしれないですもんね💦
    もうしばらく様子見てみます✨

    • 11月5日
ptwgjmad

キズパワーパッドが最強だと思います。

私が以前事故で顔面皮膚を擦りむいた際に4日毎に貼り直してたら二週間で傷跡すら無くなりました。

しかし肌はまだ薄いので日焼けに充分注意と医師に言われました。

キズパワーパッドは乾燥させずにジュクジュクさせつつ、抽出液で皮膚を再生させるので一番自然体だと思いますよ。

是非、うちの息子が産まれたら転んで擦りむいたら膝小僧に貼るつもり。キズパワーパッドは早いし綺麗に再生するけど、チッサイ子供は気にして剥がさないかは謎です。ブヨブヨしますしね。

大人だから我慢出来るのかな?

  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    返信ありがとうございます!
    キズパワーパッド凄いですね✨✨
    傷跡すら無くなるとか、凄い効き目!
    使ってみようと思います😌

    確かに小さい子やと気にして剥がしちゃうかもですね💦
    新しい遊び道具になっちゃいそう😅
    でも、傷を残したくないですし、私も子が大きくなって転んで膝擦りむいたりした時はキズパワーパッド使ってみます🎵

    • 11月5日
  • ptwgjmad

    ptwgjmad


    キズパワーパッドの良いところはなぜか痒くないんですよね。プニプニして面白いんですけど絶対剥がさない。

    逆に乾燥しちゃった傷には意味がないので、しっかり水で流し終わったら貼る。

    今は昔みたいに消毒もしないそうですよ。消毒で体内に元からいる菌まで消毒してしまうかららしーです。

    ご自身でも消毒についてネットで調べてみて下さい。

    あとキズパワーパッドは大きさ調整に切り込みは入れられません。サイズは傷に合わせて購入して下さいね。(私が自ら失敗しました。抽出液が漏れます)

    • 11月5日
  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    返信が遅くなってすみません。
    使用するときの注意点も教えていただいてありがとうございます✨
    下の方のお返事で、キズパワーパッドを使うにはまだ小さすぎるみたいなので、今回は使うのを見送って、園児ぐらいになったら使ってみようと思います😌

    消毒…調べてみますね!
    ありがとうございます🎵

    • 11月5日
★琉生★

キスパワーバッド、生後2ヶ月にはだめですよ。

  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪



    返信が遅くなってすみません😣
    返信ありがとうございます!

    キズパワーパッド、ダメなんですね💦
    教えていただいてありがとうございます✨
    このキズは子どもの再生能力を信じて、しばらく様子を見ることにします😌

    • 11月5日