
コメント

あっくんママ
楽しめますよ☺️
割と広いスペースですし、絵本やおもちゃもあります😊

はくりんちゃん
質問の回答ではなくてすみません💦
私も6ヶ月の娘がいて、まだ支援センターには行ったことないので是非知りたいです🙇♀️
-
なー
同じですね!!
行ってみようとはずっと思っててけど遊べるかなとかママ友できるかな?とか心配で行けないでいたので今度行ってみます。- 5月22日
あっくんママ
楽しめますよ☺️
割と広いスペースですし、絵本やおもちゃもあります😊
はくりんちゃん
質問の回答ではなくてすみません💦
私も6ヶ月の娘がいて、まだ支援センターには行ったことないので是非知りたいです🙇♀️
なー
同じですね!!
行ってみようとはずっと思っててけど遊べるかなとかママ友できるかな?とか心配で行けないでいたので今度行ってみます。
「遊び」に関する質問
小学生のお家遊びで悩んです。 上の子が今2年生でちょこちょこ友達が家に来てくれるのですが、おもちゃは色々あるはずなのに、私の収納の仕方が悪すぎて、遊ぶものなくて、何して遊ぶー?ってなったりする事が多いです。 …
保育園で初めて指摘を受けてショックです。 子どもにも冷たくあたってしまいどうしたらいいのか分かりません。 1歳になってすぐ入園しました。 本当に手がかからない子で先生達から人生何回目かしらと言われる程で 貸し…
子供の友達が遊びに来る時お菓子は持ってきますか? よく遊ぶ子供のお友達なんですが、お家に寝たきりのおばあちゃんがいてその子のお家では遊べないことになっています なのでいつも我が家で遊んでいてそれ自体は全く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なー
絵本とかおもちゃもあるんですね!!
近いうち行ってみようと思います。
あっくんママ
ちょうどお昼に差し掛かる時間は、保育士さんが絵本を読んでくれますよ😁自分たちではなかなかできないダイナミックな読み方なので、楽しいです☺️
お昼休憩の時間とかあるので、確認してから行ったほうが間違いないです。
人によってはお弁当を持ってきて、別部屋でお昼食べるひともいましたよ!
時間は決まってますが😅
なー
絵本読んでくれるのはすごくいいですね!!
お昼休憩の時間確認して行きたいと思います。