
コメント

のんのんのん
休憩期間も自分なりに、この辺りが排卵日かな?って思いながらタイミングとってました。
半年後位に自然妊娠しました!

misato
不妊治療、及び妊活に関わるもの…基礎体温やタイミング、葉酸サプリの内服やら全て辞めました!
クリニックでも専門の病院を紹介したいと言われた事がきっかけで中断しました!
辞めた次の月に妊娠しました!
-
ぬここ
ありがとうございます!
すごい!翌月にですか、、、
羨ましいかぎりです。
葉酸もすべて辞められたということですね!
勇気がいりますが、検討します!- 5月22日

退会ユーザー
本当に一切何にもしませんでした🙌
全く何も考えないって言うのは無理だったけど
とにかく少しでも長く
不妊治療の事以外を考えられるようにする為に
休憩期間の間は関連する事はとりあえず全部やめました😂
行為自体はしてましたが
敢えてタイミングがどうとかは考えず
普通にしてました😂♪
-
ぬここ
ありがとうございます!
すごい、、それで妊娠ができるとは、、
あんなに、時間との戦いなのに。泣
出会える時間の短さたるや、、
参考にさせていただきます!!- 5月22日

どんぐり
・基礎体温
・卵胞チェックの為の病院通い
を辞めて、市販の排卵日検査薬を見てタイミングをとった周期に妊娠しました!
異動して仕事が忙しく、病院に通うのも難しく基礎体温も「今回はまあいいか」と思っていた時の出来事でした^ ^
-
ぬここ
ありがとうございます!
その2つはほんとにストレスですよね、、
病院通いもお金と時間と、、
わたしも仕事忙しいほうなのでストレスになってました。
排卵検査薬はやはりあったほうが安心ですね!参考にさせていただきます!- 5月22日

ぬこ
これはストレスになってるな〜ってものを辞めました!
基礎体温測るの辞めたり、いろいろ検索するの辞めて
1年後に妊娠してなかったら養子をもらうのもありだな🤔って考えてたら妊娠しました🤗
-
ぬここ
ありがとうございます!
考え方の潔さ、尊敬いたします!
わたしも、非常に検索魔になってしまっており、不安と焦りしかなく、、
こういったことは、状況悪化を促進してしまうんですね、、気持ちの持ち方含めて参考にさせていただきます!- 5月22日

R
1回目の体外受精がだめで1周期お休みだったのですが、そこで自然妊娠しました(*゚▽゚*)
2回目の体外受精に向け、鍼灸や漢方を始めましたが排卵チェックや基礎体温も付けてませんでしたよ😊
-
ぬここ
ありがとうございます!
排卵も基礎体温も!ですか!!
勇気がでない、、泣
でも、どちらも、ストレスですもんね(´・ω・`)
参考にさせていただきます!- 5月22日
ぬここ
ありがとうございます!
なるほど、基礎体温も排卵検査薬もやめて
感覚で、ということですね!
わたしは年齢も高いためなかなか勇気が、、汗
でも、ストレスを手放すのは大切ですよね、、