※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tkm
子育て・グッズ

初対面の子供が問題行動をした時の注意の仕方について相談です。自分の子供は1才でまだ言葉が通じないため、どう対応すればいいか悩んでいます。周りのお母さんにも嫌な顔をされることがあるので、どうしたらいいか教えてください。

子供の叱り方について。
児童館や公園などでお友達からおもちゃを奪ったり、大声をだして泣かせたりします。
私は子供のことなのでしてもされても気になりません。仲のいいお友達なんかはお母さん同士で子供のやることだから見守ろうと決めていますが、初めて会うお子さんにそのようなことをしたときはどのように注意すればいいのでしょうか?

だめよ、やめなさい、など。
普段他のお友達としても怒られないのになぜ?と子どもはなりますよね…
いろいろ考えがあるとは思いますが、皆さんの考え教えてください。

もちろんもう少し大きくなってわざと嫌がらせをするようなら注意できるんですが、まだ1才になったばかりで順番ね。や、優しくね。などはきちんと通じません…。一応、相手の子には謝って息子には他のおもちゃを渡したりして言い聞かせるのですが、たまにお母さんに嫌な顔されるので私が悪いのかなと…。

コメント

みーこ

いくら一歳でもおもちゃを取ったり、泣かせたら注意しなきゃいけないと思います。一歳でも何度も注意しているとやっていいこと、悪いことはわかりますよ。

相手によってお母さんが注意する、しないも混乱させるのであまりよくないかなと。

  • tkm

    tkm

    もちろん悪いことをしたら注意しますが、取って取られてなど繰り返しますよね?その度に注意してますか?

    確かにそれは良くないと思います。同じ対応をしたいと思います(^^)

    • 5月22日
  • みーこ

    みーこ

    取っての場合は相手の子供の問題なのでなにもしませんが、自分の子供が取った場合は注意します。それでもとる場合はその場を離れて他のものに気を引きます。

    • 5月22日
はなまる子

まだ一歳じゃ目の前のことしか見えてないしママの言うこともろくに聞いてなかったです。好きなように遊ばせてあげたいと言うのが本音ですが公共の場は色んな違った考えの人がいますもんね😥

私はtkmさんの考えに同感です。うちの子は奪われ役が多かったので、その度に保護者の方が誤ってくださるのですが子どもも気にしてない様子だし内心どうでもよかったです。寧ろ子どもが泣くまで何故叱るの?てことの方が理解出来なくてよくア然としてました。子どもが成長するにつれて少しずつ遊びのマナーを教えていったらいいと思うので(教え方も家庭によってでいいと思うし)その場の空気に合わせて協調的な態度でいたら当たり障りなく遊べると思います😚

  • tkm

    tkm

    ありがとうございます!
    同じ意見の方がいて安心しました!!
    私のせいで息子に友達ができないのも嫌だし、しつけもちゃんとしたいけどのびのび育てたいし…と、最近よく悩んでました笑
    その場で私が賢く対応できるように努力したいと思います(^^)
    ありがとうございました!

    • 5月22日
deleted user

私も色々悩む時もありますが、よそのお母さんに嫌な思いをさせたくないから、とりあえず注意するっていうやりかたは、どうもブレてしまってうまくいきませんでした💦

子供が将来困らないために教えていくっていう心構えで接すると、時間はかかりますが、子供にも伝わっていきました😊

  • tkm

    tkm

    そうですよね、、、
    子供のやることだからいいよー!お互い様!と言ってくれる人や、あからさまに嫌な顔をする人…難しいですよね(;_;)

    そうですね、叱るではなく教えるですね!ありがとうございます!!

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    偉そうにすみません💦
    ほんと、気心知れた仲ならお互い様!って感じで楽なんですけどね😭

    わたしも模索しながら頑張ります!

    • 5月22日
deleted user

子供同士の事だし、言っても聞かないから大変な時期ですよね😂
でも、言わずに見守るのはどうかなと思います。
うちの息子も奪ったり泣かせたりする側だったので、大変でした💦
今はわからなくても自分でそのうち理解するようになりますから、イチイチ注意してましたよー!

それが煩わしくなって、一時期支援センターなどに行かなくなった事もありました!

  • tkm

    tkm

    やっぱり注意されてたんですね😫💦

    確かに行かない方がいいかもしれませんね。
    ありがとうございます!

    • 5月22日
♡HRK♡

おもちゃを取ったり、泣かせたりはしていい事ではないので注意しますね。
お互い様とは思いますが、子どもがしていいことと悪いことの区別がつかなくなったら嫌なのでその都度注意します。

  • tkm

    tkm

    なるほど…
    では取られた場合はどうしてますか?
    その時に相手の子を叱るのは違うし、息子をかばうのもなんか違うなーと思っています…

    • 5月22日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    取られた場合は、「ごめんね~今遊んでるから順番でもいいかな?」と言ってます。
    「いいよ」と言ってもらえたら、少し息子に遊ばせたあとその子に「待っててくれてありがとう」と渡します。
    息子には「みんなのおもちゃだから順番。次は違うのやろう!」と他のおもちゃを渡します。
    「嫌」と言われたら、渡します💦
    息子はまだ強く執着しませんが、一応遊んでた物を取られたら嫌かなと思うので、息子に「嫌だったかな?ごめんね。他の子に譲ってあげてえらかったね。」と言ってます。

    • 5月23日