
コメント

ちゃんママ
おやき、うどんおやき、フレンチトースト、お好み焼きはよく作りました⤴️

退会ユーザー
うどん、じゃがもち風、おにぎり、たこ焼きをよく作りました!
じゃがもち風は
じゃいもを柔らかくして
そこに少しだけ醤油をいれて
丸めてフライパンで少し焼き目がつくぐらいにしてました!

(^.^)
おやきや、チーズ、茹でた白身魚、煮た野菜類、お好み焼き。
ちゃんママ
おやき、うどんおやき、フレンチトースト、お好み焼きはよく作りました⤴️
退会ユーザー
うどん、じゃがもち風、おにぎり、たこ焼きをよく作りました!
じゃがもち風は
じゃいもを柔らかくして
そこに少しだけ醤油をいれて
丸めてフライパンで少し焼き目がつくぐらいにしてました!
(^.^)
おやきや、チーズ、茹でた白身魚、煮た野菜類、お好み焼き。
「離乳食」に関する質問
順調だった離乳食、2回食になり数日した頃からお粥を40gたべたところでおえっとするようになりました。 基本上にささみにんじん、もしくはさつまいもにんじんをのせています。 そして嫌になるとお粥だけ口に入れた瞬間大…
年子っていうとすぐできたんだねーっていう人多いけど年子の何がいけないのかわかりません💦 むしろ沐浴の仕方とかミルクの量とか離乳食の作り方とかいろんなこと忘れないうちにまた子育てできるしはやく子育て終わってゆ…
みなさんならどうしますか? 今度友達の家に遊びに行きます。 その友達には4歳の子供がいます。 私ともう1人友達とでお邪魔することになってるのですが、 11ヶ月の子供を連れて行くか迷ってます。 児童館とか遊び場は平…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなまま
お好み焼きはどのように
作りますか??😫
ちゃんママ
お好み焼き粉でも小麦粉でもいいですが細かく切った野菜たくさん入れてお肉は私は細かくするの面倒だったので挽肉使いました⤴️
野菜類はあまりにも細かくすると火の通りがなかなか時間かかるので使う量茹でたりチンしち柔らかくしてから細かく切って混ぜて焼きました😊
ちゃんママ
野菜は本当かなり色々ぶっこみました❗️笑
人参、ほうれん草、玉ねぎ、コーン、キャベツなどなど😅離乳食用に冷凍ストックしておいた野菜を使うことが多かったですね⤴️