※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r*
子育て・グッズ

赤ちゃんがお腹パンパンでも母乳を欲しがる場合、あげても大丈夫です。混合でも母乳を優先して与えるのが良いです。混合でも問題ありません。

母乳なら欲しがるだけ上げていいんですよね?
混合なんですけど1日計200mlいかないくらい上げてます。後は母乳です。旦那、義両親にあげてもらう時だけミルクです。
欲しがる時は絶対母乳にしてるんですが、
明らかにお腹パンパンなのにおっぱいを欲しがります^^;
げっぷ出させてみたりオムツ替えてみたり色々あやしても泣き止まずおっぱい上げると泣き止んで寝てくれます。
おしっことうんちはちゃんと回数出てます
こんなお腹パンパンなのに上げて大丈夫なのかなって…(;;)
さらに混合なのでこんなあげていいのかと分かりません😓

コメント

えみ

母乳なら大丈夫ですよ(^^)消化がいいので安心してあげてください、

  • r*

    r*

    うんちやおしっこがちゃんと出てればパンパンでも大丈夫なんですか?

    • 5月22日
リーママ

母乳を飲む時に空気まで入って溜まっているのかもしれないですね〜💦
あまりよくないので、一度小児科にみせてみてもいいかと思います(; ・`д・´)心配ですもんね😓

  • r*

    r*

    げっぷちゃんと出てないんですかね?💦
    ずっとぐずったりしてるわけじゃないんですよね(;;)

    • 5月22日
  • リーママ

    リーママ

    吐き戻しはないんですか( 'ω')?💦

    • 5月22日
  • r*

    r*

    ないです!!

    • 5月22日
ままり

お腹いっぱいで、ゲップも出てるならおっぱいを咥えてることで安心してるのではないでしょうか?
不安で泣いてるのかな?と思います。泣き止むから咥えさせる。も1つですが、飲ませすぎたら吐きますし、お腹いっぱいだとわかってるなら違う方法で寝かしつけてみてもいいのかな?と思います!赤ちゃんもパンパンで苦しいでしょうし!
まだ満腹中枢もしっかりできてないので親が様子見て量を考えてあげないと、与えれば与えるだけ飲みますよ!笑

  • r*

    r*

    まだ吐いたりはしてないんでけど大丈夫なんですかね( ̄▽ ̄;)
    そうなんですよーー。。
    ちょっと様子みてみます😓

    • 5月22日