 
      
      朝から夜までの寝かしつけ場所について悩んでいます。朝は3箇所で寝かせ、夜はベッドで寝かせています。お昼はベビーベッドで寝かせ、夕方はマットで寝かせていますが、寝かしつけに悩んでいます。
質問です!
みなさん、朝寝や昼寝、夕寝の時の場所はどこで寝させてますか?
私は場所が三箇所あって、
①リビングの隣の部屋のベビーベッド
②リビング中央で遊ぶマット
③私も夜寝る寝室
私は朝7時に授乳で起こした後、まだリビングを掃除してないので、③で寝かせてしまっています。そうすると、次の11時くらいの授乳まで寝ています。
お昼の授乳が終わると、①の場所で寝かせ、長いと2時間、短いと1時間弱寝ます。夕方15時くらいの授乳の後はベットで寝かせるとたっぷり寝てしまうと夜に影響するかと思い、②で寝かせますが、落ち着かないのか30分ちょっとで起きてしまいます。あまりたっぷり寝かせたくないのでいいかもですが、1時間くらい寝ないとお風呂までぐずる場合があります。
こんな感じでいろんな場所で寝てますが、みなさんは夜のおねんね以外はどこで寝かせていますかっ??
ちなみに朝の朝寝は長いと3時間くらい寝るので、寝かせすぎなのかな?と思っています。。
子育ては悩みつきないです😭
- みむ(7歳)
 
            みむ
ちなみに夕方授乳は、15時半〜16時になる時もあります!
 
            ななみ
うちは、アパートでリビングの隣が寝室にしてる和室なので寝室で寝せることが多いですが、
布団干してたり掃除して上げたままだったりした時はリビングにてベビー布団で寝かせてます^^
- 
                                    みむ 返信ありがとうございます! 
 お遊びも寝室で遊んでますか?遊びながらそのまま眠りにつく。。というかんじですかね?- 5月22日
 
- 
                                    ななみ 遊びはリビングか別の部屋で遊ばせてます。寝たら抱っこで移動させてますよ^^ - 5月22日
 
- 
                                    みむ そうなんですね! 
 抱っこで移動させると起きちゃいませんか??最近昼間は一人で寝ない時があって。遊びながら寝る事が増えたのですが、そのまま寝かせてしまうことがあって、やっぱりベットに移動させた方がいいのかな?と思いまして😌- 5月22日
 
- 
                                    ななみ うちは上の子も下の子も一回寝たら多少動かしたくらいじゃ起きないくらいぐっすりなので😅寝て5分だけ様子見てから布団に連れてきます(笑) - 5月22日
 
- 
                                    みむ それはいいですね❗️ 
 うちも5分様子見て、ベットに運んでみますw- 5月22日
 
 
            ぷぅ🐻
みんな寝室です。リビングの隣が寝室
で、扉あけたら一部屋になるので。
- 
                                    みむ 返信ありがとうございます! 
 うちも同じような作りです^_^リビングと一体になるようなかんじですよね!ちなみに遊ぶ場所はリビングですか?そこから、お昼寝しようね〜てな感じで寝室に連れていってますか?- 5月22日
 
- 
                                    ぷぅ🐻 そうです!リビングと一体になります✨ 
 遊ぶ場所はリビングです。おもちゃ片付けてお昼寝しよーと連れていきます😊- 5月22日
 
- 
                                    みむ お昼寝しよーで、ちゃんと寝てくれますか?うちは4ヶ月なのですが、最近昼間は一人寝ができなくなってきて😭自我がついてきたんですかね、遊んだままその場で寝かせてしまうことがあって、よくないのかな?と思ってしまって😔 - 5月22日
 
- 
                                    ぷぅ🐻 今は添い寝ですが、寝かしつけは小さいときからずっと必要です。 
 お気に入りの毛布があるのでねんねは好きです。すぐに寝るかは別として笑- 5月22日
 
- 
                                    みむ 何かお気に入りがあるといいですね❗️うちはまだ分からないなぁ。。今は抱っこではやりませんが、確かに寝かし付けは必須です😂 - 5月22日
 
 
            退会ユーザー
うちは、夜は寝室のベッド
朝起きてから夜寝るまでの間の睡眠には、リビングに引いたベビー布団で寝かせてます(^ω^)
でもリビングの掃除をするときは、寝室のベッドに寝かせておいて、終わってからリビングに連れて行きます👶
掃除の間に寝てしまったらそのままですが💦
朝寝は30分〜1時間くらいで起きちゃうことが多いので、家事しようと思ってもなかなか進みません😭
- 
                                    みむ 返信ありがとうございます! 
 夜以外は全部リビングなんですね^_^
 ちなみに遊ぶ場所はどこにしてますか?
 私も朝の授乳の後、掃除が終わったらリビングに連れてこようとしてるのですが、必ず寝てしまっていて😓寝室が寝る場所ってわかってるのかな?リビング横のベビーベッドで寝るよりグッスリ寝てくれちゃうんです💦- 5月22日
 
 
            アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
夜寝る時以外は、リビングのソファーベッドで寝てます😁
でも上の子が騒がしくてすぐ起きちゃいますが😂
- 
                                    みむ 返信ありがとうございます! 
 兄弟がいると、そんなぐっすり寝れなさそうですね💦
 遊ばせたまま寝かせないで、ちゃんとソファーベッドにうつしてますか?- 5月22日
 
- 
                                    アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛ だいたいソファーベッドで授乳してるのでそのまま寝たら寝かせてるって感じです😊 - 5月22日
 
- 
                                    みむ 授乳したらそのまま寝るのですね!うちは授乳後は起きてて、1時間くらいしたら眠気がくる〜ってかんじです😳 - 5月22日
 
 
   
  
コメント