
コメント

A✩.*˚
糖尿病になりやすい体質で間違いないです💦

あぐり
遺伝なのかは分かりませんが母の母(私から見て祖母)は2人子供がいて1度流産、母は3人子供がいて1度流産、そして私は最初の妊娠で1度流産しています。
-
yaa
そうなんですね😭😱
遺伝の可能性も
ありそうですね💦- 5月22日
-
あぐり
気になったので調べましたが遺伝という事は稀だそうですよ。
初期流産自体誰しもなりうる事で珍しい事ではないのと、3回以上繰り返したら何かある可能性高いそうですが母も祖母も2人3人無事に産めてて私も今回は今のところ無事育っているので遺伝ではなさそうですね。- 5月22日
-
yaa
わざわざ調べて下さり
ありがとうございます!
少しほっとしました😊- 5月22日

えみ
糖尿病はなりやすい体質になりますが、流産は遺伝しないとされてます。
私の父方の兄弟やその娘などの女性は残念ながらみんな流産経験がありますが、どの病院でも遺伝性はないと言われてます。
気にされすぎてストレスになったりすることがむしろ良くないと思います!
とはいえ気になりますよね💦
-
yaa
糖尿病は本当に
食生活見直さないと
だなと思いました💦
流産は遺伝性ないと聞いて
少しほっとしてます☺️
あんまり気にしない方が良いですよね笑- 5月22日

退会ユーザー
私の母は私が産まれる前に1回、産まれてから1回、弟が産まれてから1回で計3回流産しています。
でも私は自然妊娠し、出血も酷い腹痛もなく経過も順調と言われここまで来てるので遺伝はしないのかな〜と思ってます(まだ分かりませんが😅)
妊娠初期の流産は思ったより確率が高いので遺伝より確率に依るのかなと考えてます。
-
yaa
なるほど!
りんさんの赤ちゃん
健康的で良かったです😳✨
あんまり気にしないほうが
いいですよね😹👌🏻- 5月22日
yaa
やはりそうですよね💦
食生活見直します💦