![pcos1029](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日、離婚が決まり、今後のことが少し不安です…💦まだ妊娠4ヶ月で、私は…
いつもお世話になっています🍀
昨日、離婚が決まり、今後のことが
少し不安です…💦
まだ妊娠4ヶ月で、私はハイリスク妊娠
なのもあり、すぐには妊娠できない体なので
このまま出産予定です😊💖
赤ちゃんはとても楽しみです😇
夫には下ろしてって言われていますが、
私は生む覚悟で臨んでいます!
シングルマザーの方のお話を聞きたいです😢
妊娠中、不安な事とかどうやって解決してましたか?
また、離婚された方とか、今後の養育費や
生活費はどうされましたか??
私自身、休職中なのでお金の不安や
妊娠の不安が大きいです😢
- pcos1029(6歳)
コメント
![はるえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるえ
知り合いは、離婚をしましたが、養育費は貰わなかったです。
お茶屋さんを経営したり、親元へ
過ごしたり、生活保護を貰ったり。
共通してるのは、子供を祖母が面倒をみていることです。
義家族、主人とうまくいかないが
世間体、生活のために結婚継続をしている私より、未婚シングルでキラキラしてる離婚者達の方が幸せかもしれませんが。
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
月末にシングルになります。
始めての妊娠はわからないことばっかだったので職場の先輩ママさんに相談してました😊あとは実母と仲が良いので愚痴ったり相談したり..。
先日、公正証書を作りました
養育費は4万です。
あと学校入学時の費用は折半にしました。養育費は減額されるかも知れないですが、入学費用は折半なのでその都度請求するつもりです。
生活費は貯金と育休手当で生活しています。
育休明けたら頑張って働きます🙌❇
-
pcos1029
4万ですか🤔
なるほど、そのくらい貰っちゃっていいんですね!
学校の事も考えたら、やはり養育費とかの話しはちゃんとしといた方がいいですね!!
私も出産して落ち着いたら頑張って働きます!- 5月22日
pcos1029
そうなのですね😢
生活保護は考えてなかったので、視野に入れてみようかと思います!