2歳11ヶ月の娘が発熱し、9ヶ月の息子も熱が出ています。医師には風邪と言われ、薬をもらいましたが熱が続いています。検査は受けず、薬がなくなるため再度小児科を受診するべきか悩んでいます。
2歳11ヶ月の👧
9ヶ月の👦
👧が土曜日から発熱で急遽いつもと違う
小児科に行って風邪と言われ薬をもらう。
その夜に39度まで出たので坐薬使用。
次の日、朝は下がるけど昼前から
発熱💦
👦も熱が出始めたので休日医院に、、
👧は薬を変えてもらい、👦も薬を
もらうが夜になると高熱に、、
昨日も日中は37〜38度台をいったりきたり。
インフルではないだろうと言われました。
検査はされず。
今日でもらった薬がなくなります💦
久しぶりにこんなに熱が続くので
どうしたらいいのか😞
二人とも食欲もあり、とっても元気!
今日も小児科行ったほうがいいのだろうか、、
- まあ
コメント
退会ユーザー
お熱だけですか?熱冷ましの坐薬とかあれば様子見でもいいのかなと思います。
かかりつけの小児科に行った方が安心するので私なら行きます。
はる
熱が続いているなら受診した方がいいと思います。
ちっちゃい子って、高熱でもほんと元気ですよね(^o^;)
-
まあ
ほんと元気ですよね😵
見てるこっちが大丈夫?!ってなります。
ありがとうございます❤- 5月22日
まあ
👧はたまに咳が出るのと、👦は鼻水が止まりません。笑
坐薬はあります。
あたしも気持ち的に安心するので
今日も病院行こうと思います!
ありがとうございます❤
退会ユーザー
うちも今月は上の娘は咳鼻水、下の息子は発熱して、小児科通いまくりです(。-∀-)
お母さんも疲れますが、体調に気をつけてくださいね!
まあ
季節の変わり目だからですかね😣
こんなに病院行ったの初めてですww
ありがとうございます❤
ゆかさんのお子様たちもお大事に😌