昨日、2歳の息子と家族の話をしてたとき。 「ママと、パパと、おばあち…
昨日、2歳の息子と家族の話をしてたとき。
「ママと、パパと、おばあちゃんと、おじいちゃんと、、、、、」と、息子がいろいろ挙げていて、その後に
「◯◯(私の弟)と、んーとね◯◯といっしょのおねえちゃんと、、、、、」と言いました。
私が「ん?◯◯と一緒のおねえちゃん?だれ?」
と聞くと、
「えっとねぇ、白いくるまのったおねえちゃん。」
と戸惑いもなく普通に答えました。
弟の彼女や女友達には会ったことありますが、
学生時代の彼女・社会人になってならの女友達(いまは彼女になってるかも…)にそれぞれ1回ずつしか会ったことありません。
しかも車乗ってるとこなんて見たことないんです。
主人の姉が白い車に乗ってますが、運転してるとこは見たことないはずです。そもそも、主人の姉なら名前知っていて「~ちゃん!」と呼んでますし。
誰か別の人と混同してるのか、、、
弟の未来の彼女?お嫁さん?の予知なのか!?と一人でいろいろ考えちゃってます。笑
弟に彼女、白い車乗ってるか聞いてみようかな(*´艸`*)
- はる(6歳, 9歳)
まめつぶあん
えー、すごいですね!
子供って記憶力凄いなって思うことあります!
1回見た、聞いたことでも覚えてるときありますものね(*^^*)
しかも同い年なのに、
そこまでしっかりお話されるんですね🤗!
コメント