※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろすけ
子育て・グッズ

ダラーでも大量でも、吐き戻ししてた子、いつ頃から吐き戻しなくなりましたか

ダラーでも大量でも、吐き戻ししてた子、いつ頃から吐き戻しなくなりましたか

コメント

deleted user

吐き戻しは
個人差あるかと思いますが
前に小児科の先生が
1歳までには
吐き戻しは落ち着くから
大丈夫だよと言ってました
後3日で
私の娘は5ヶ月になりますが
まだ吐き戻しはあります

個人差あるかと思いますが
少しずつですが
落ち着くと思います

  • たろすけ

    たろすけ

    現在2ヶ月半ですが、吐き戻しはなくなったのですが、たまたまかなーとか思ってました😊個人差かなー?!

    • 5月22日
lemon

気づいたらなくなってましたよ!4〜5ヶ月くらいかな🤔
いまでもたまにあります!

  • たろすけ

    たろすけ

    寝返りしても吐き戻しないですか?

    • 5月22日
つー

最後は6ヶ月すぎてからでした!

とくにうつ伏せになって遊ぶと
洗濯物が増えます

  • たろすけ

    たろすけ

    ありがとうございます!うちのほ2ヶ月半なのですが、すでに吐き戻しもなく、ゲップと一緒に出てくることもなくなりました!が、寝返りし出してうつ伏せし出したらまたでてくるんですかね?😂うつ伏せなら喉に詰まる心配はないですけど😂

    • 5月22日
むーさん

次男が産まれた時から
吐き戻しがひどかったんですが
ここ最近はほぼ無いです!
自分でお座りが出来るように
なったくらいから落ち着いたかと!
離乳食も吐くことなく
食べてくれてます😊

  • たろすけ

    たろすけ

    2ヶ月半で吐き戻しなくなったんですけど、離乳食始まったらまた別ですかね?😕

    まだゲップは自分でできないみたいなんですが

    • 5月22日
みみ

上の子は、噴水のように吐き戻していました。
離乳食を始めても、離乳食後のおっぱいはよく吐き戻していました。
7〜8ヶ月頃から、自然と吐き戻さなくなった気がします。

  • たろすけ

    たろすけ

    気づいたらという感じですね😊

    • 5月22日
みは

友達の子は10か月頃でも吐き戻してました💦
その頃になると離乳食も出てくるので大変そうでした💦

  • たろすけ

    たろすけ

    10ヶ月長いですね😂
    2ヶ月に入ってからずっと吐き戻しがないので、もうないのかなーと気になってました

    • 5月22日