※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか♫
子育て・グッズ

岐阜市の幼稚園について質問です。願書受付は早く並ぶ必要がありますか?提出だけですか?面談はありますか?

岐阜市の幼稚園についてです。

来年度から幼稚園に通う予定です。
願書受付は先着順や抽選順と幼稚園によって違うと思いますが
みなさんが通わせている幼稚園は受付時、朝早くから並びましたか?💦

願書受付というのは提出するだけですか?
面談とかありますか?😓

コメント

まゆ

プレ幼稚園には行っていませんか?
通わせようと思っている幼稚園のプレに申し込んで通っていると、ほぼ入園は決定です。(幼稚園からはプレに通っていても入園が保証されるわけではありませんと言われますが、暗黙の了解的なものです)
娘が通っていた幼稚園ではプレに行った際に願書が提出できたので、願書受付日に提出している人はいませんでした。一応、当日に受付は用意されていましたが、形だけのものです。

  • まゆ

    まゆ

    もしまだ迷ってみえるなら、いくつかの幼稚園のプレに行って、園内や先生たちの様子を見てみると良いですよ😊

    • 5月22日
  • みか♫

    みか♫

    ありがとうございます!
    平日は仕事でプレ幼稚園の参加はできないのですが、幼稚園体験は2回行こうと思っています😓💦

    • 5月22日
  • まゆ

    まゆ

    娘の幼稚園は、プレは土曜日でしたよ〜。ほとんどの幼稚園も同じだと思います。
    基本的に幼稚園が休園の日にやってますので😊

    • 5月22日
  • みか♫

    みか♫

    わたしが資料請求したところは毎月火曜日だったんです😞
    もう1度家に帰って確認してみます!

    • 5月22日
  • まゆ

    まゆ

    そうだったんですね。それは失礼しました💦
    幼稚園によって力を入れていることが違ったりするので、選ぶのも迷いますよね。
    希望の幼稚園の体験に行った際に、プレは通えないけど入園希望だと伝えておくと良いと思いますよ。幼稚園側は、たぶんプレの人数+数人しか予定していないと思うので、事前に伝えておけば予定しておいてもらえるかと😊

    • 5月22日
misa

うちの行ってる幼稚園は願書を提出だけして面談みたいなのは入園が決まった2月にしました。
面談といっても子供がどこまでできるかとか保護者が先生に伝えたいことを言うだけでした