![SA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳首の痛みがひどく、傷や血豆ができています。母乳の出が悪く搾乳器や保護ニップルが使えない状況で、耐えています。同じ経験をされた方の対処法や回復までの経過を教えてください。
生後まだ数日ですが、乳首が痛いです😭
布が触れただけで体が震えるほどの激痛、吸われ始めから終わりまで目をつぶって歯を食いしばって耐えてます(´`)
先端に血豆のようなものと赤い傷、つけ根は少し切れています。
今は赤ちゃんには深くくわえさせられているようなので、初日や2日目につけてしまった傷が悪化しているのだと思います。
まだ母乳の出が良くなく、搾乳器や乳首保護ニップルは使えません。
一晩だけミルクに置き換えて回復を図ったのですが、一晩で治るはずもなく…。
頻繁にラノリンは塗っています。
搾乳器、保護ニップル使わず耐えた方いらっしゃいますか?
傷は悪化しましたか?
また、いつ頃楽になったか教えていただきたいです😭
- SA(6歳)
コメント
![みっくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっくんママ
私も、1人目の時は乳首が切れ激痛の中毎回授乳していました~。ほんと、授乳が苦痛になってしまいますよね…。産んだところが、母乳育児に熱心で桶谷式のマッサージを何度かやってもらい、ひどいときは搾乳器で搾乳して乳首はお休みさせてました。1ヵ月の間に何度かマッサージに通い、母乳も出が良くなった頃に楽になりましたよ!やはり、ふかふかおっぱいにすると全然痛くなくなるので、痛いときは無理せずに出が悪くても搾乳器などに頼ってみるか、マッサージなどでおっぱいの改善をするかがおすすめかなと思います(*^^*)せっかくの授乳が、苦痛で終わるのは辛いですよね💦
![しみチョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しみチョコ
とにかく、、
痛すぎて泣きながらあげた記憶が
よみがえってきました。。
出が良くて
子どもに吸われて水疱ができ
詰まってしまって
なんども乳腺炎で
もがき苦しみました。
乳首も切れるから 血と共に手で搾乳と授乳の繰り返し。
ニップルも全然だめで役にたちませんでした。
とにかく 叫ぶほど激痛ですよね。
手絞りに耐えられず
ネットで
自動搾乳器 買いました。。
-
SA
想像しただけで悶絶しそうです😭お疲れ様でした!!
ヒィヒィ言いながら授乳してます。
やっぱり搾乳器はあると便利かもですね!手絞りも試してみます!ありがとうございます!- 5月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保湿剤塗ったら、
ラップで覆っておくと効果倍増ですよ!
-
SA
ラップですね!!
保湿剤がインナーにくっついたりもしてたので、ラップ試してみます!
倍増楽しみです😭ありがとうございます!- 5月22日
![さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さん
うちも痛みに耐えながら眉間にシワよせて授乳していました。
保湿剤ぬってラップ
思い切って2日ほど、そちらの胸だけ授乳しませんでした。
胸がはるし、搾乳器は痛いので
手で優しくしぼってました(*ˊᗜˋ*)ノ゙
-
SA
2日寝かせてあげられればましになるかもです😭ラップして片方ずつ治していこうかなと思います!
手絞りは助産師さんに教えてもらえそうだったので、さっそく相談してみます!
ありがとうございます!- 5月22日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
私も最近まで激痛で授乳が苦痛でした。
あげなくて出なくなるのも不安ですよね…
私も皆さんが言うようにバーユなど塗ってラップしてました。乳首が柔らかくなるので少しだけマシです。
それと、痛みがマシな方から授乳した方がいいらしいです。最初は赤ちゃんも吸い付きがいいらしいので。気休めかもしれませんが。
-
SA
いっそミルクでお休みしたいんですが、やっぱり出なくなるのが心配で、長期間中断する決断ができません😭
乳首が柔らかくなるよう保湿必死に頑張ります💦
ありがとうございます!- 5月22日
![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっつ
最初は本当に激痛ですよね😫😫😫
私も授乳が苦痛で仕方ありませんでした。脂汗をかきながら授乳してました😭お腹すかないでーーーって何度思ったか💦
私の場合はランシノーという塗り薬を塗ったらとても良かったです!生後1ヶ月になる頃には痛みなく授乳できていました😊おかげさまで今完母です😊
-
SA
わかります、泣き始めるとドキッとしてしまいます😢余り出てないのか、授乳間隔も短くて😭
ランシノー、よくお名前聞きます!
1か月後に痛みが消えたんですね!すごい、希望が持てました!
助産師さんはすぐには治らないよ~って言ってたので😭ランシノー探してみます!ありがとうございます!- 5月22日
SA
マッサージ効きそうですね!
私の産院は完全に希望通りやる方針だったので、産前のマッサージなども特にしなくていいって言われるくらいで💦
おっぱい固いまま授乳してる気がします😢
授乳が楽しくなるように、マッサージが効いてくるまでは搾乳も考えてみます!!ありがとうございます!