※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママまま
子育て・グッズ

息子は保育園で楽しそうだが、家では機嫌が悪く、保育園の先生になついているようで、ママは寂しい気持ち。保育園から帰りたくない日が怖い。

始めは大泣きしていた息子ですが、最近では保育園が楽しいようで、園ではニコニコしているようです。ですが夕方に私が迎えに行ってひきとってからは、だだをこねることが多く、家でも保育園ほどニコニコしてるとは思えず、なんだか [保育園の先生>ママ] になっている気がして、情けなく寂しい気持ちです。いつも笑わせようとがんばったり、一緒に遊んだりしているのですが、私と遊ぶよりも、保育園の先生と遊んだ方が楽しいんだろうななんて思ったり(ToT)保育園から帰りたくないと泣かれる日が来てしまうのではと、恐怖も感じるようになりました。。情けないです(´・ω・`)
よく言う、ママだから甘えてる、のだと思いたいですが、保育園の先生>ママ感が日々否めません(ToT)

すみません、気持ちはかせてもらいました(>_<)

コメント

ひなまま1024

大丈夫ですよ。ママ大好きですから。イヤイヤ期に一歩踏み出してるのかも知れないですよ。うちはたぶん後期?ですけど、1年前位は託児所で元気いっぱい遊んでお迎えの帰り道から半端なくぐずぐずしてましたよ。お腹空いてるとか?
年中さん位になるとお友達と遊ぶのが楽しくて帰りたくないとか出てくるみたいですね~。

  • ママまま

    ママまま

    イヤイヤ期、そうかもしれないですね。そうなんです、帰り道、さっそくぐずるんです。この道じゃなくてこっちの道歩くーって。ぐずられのが嬉しいママはいないと思いますが、やはり私も例外なくイヤで、まだ一歳半なのにこんな気持ちいたら先が思いやられます。イヤイヤ期ピークはこれからなのに( TДT)
    ひなまま1024さんは、イヤイヤ期ピークだと感じたのは、いつ頃でしたか?

    • 5月22日
  • ひなまま1024

    ひなまま1024

    最初はぐずってるだけでした。2歳1~3ヶ月位かも知れないです。朝起きてからやだ!(笑)ひっくり返ってじたばたしてる子、笑えるくらい本当そのまんまでしたよ(笑)だいぶ言葉数が増えて言葉のキャッチボールが出来るようになってだいぶ楽になってきました。ダメ!我慢!後で!が伝わって泣くようになりましたから。保育園児の強みは保育士さんに相談できることだと思います。うちの子の保育園はマンモスだから直接は難しいですけど…。託児所時代は連絡帳でアドバイスしてもらいましたよ。ぐずぐずしたときは夕飯は時短メニューやテイクアウト、お惣菜と栄養バランス抜きでしたが、余りにも続いたのでヨシケイ頼んでます。直帰できるし、メニュー考えなくていいからイライラも減りましたよ。赤ちゃん→幼児になる第一歩だし、日々格闘してるうちに慣れてきますよ。成長していくのでそこまで恐れることはないかと思います。大丈夫。乗り越えられますよ。

    • 5月22日
  • ママまま

    ママまま

    お優しい言葉、ありがとうございます。言葉で伝え続けるの、大事なんですよね。私もダメとか、もっととか、だんだんわかってきてくれたらいいなと、よく使ってます。保育園の先生に相談ですか。。みなさん恐らく20代の若い先生で相談するのも気がひけますが、それでもプロですもんね!私よりも子供と過ごしてきた時間は多いから、先輩ですしね!また何かあったら相談してみようと思います。ヨシケイ、何ですかコレ!?良すぎますー!知りませんでした。これ始めちゃったら、止められなくなりそうです。
    遅くまでありがとうございました。また明日(朝)から気持ち入れ換えてがんばりたいと思います。ありがとうございました(^^)

    • 5月22日
YY

ニコニコしてるから機嫌がいいとは限りませんよー!!本当は怒ったり、いやいやしたりしたいけど園では我慢してるものです!
ママにはわがまま言っても受け入れてくれる!という安心感からの行動ですよー♡
なんならどこまで受け入れてくれるのか試しているのかも!!愛情を試されている、、、?笑

  • ママまま

    ママまま

    安心感からの行動。。やっぱりそうですよね。。もう私の自分の気持ちなんて無視して、無心で子供に気持ちを注ごうと思っても、、、やっぱりあーしてこーしてって、私の気持ち押し付けてしまってるんでしょうね(^_^;)安心感からの行動、明日は自分にそう言い聞かせながらがんばってみようと思います!ありがとうございました!

    • 5月22日
りりん

育休中ですが保育士です!
なんだかんだ先生だいすき〜なんて言ってくれててもママが1番ですよ😊!お友達や先生がいる集団生活ならではの楽しみももちろんあると思いますが、ママと触れ合える時間は何より心の安定に繋がります!
ママままさんがお子さんにしてあげていることは無駄ではないのでこれからもたくさん関わってあげてくださいね😊✨

  • ママまま

    ママまま

    みなさんにそう言ってもらえると元気がでてきます。特に保育士さんからの言葉はひびきます(ToT)。心にとめて子供と接したいと思います。ママリで吐き出して、慰めてもらえると私の心の安定につながります(´・ω・`)どうもありがとうございました。

    • 5月22日
もも

元保育士です!
お家に帰ってだだをこねるのは、甘えているんでしょうね。ニコニコして楽しそうに見えても、子ども本人は色々と我慢もしているでしょうし、気付いていないうちに気もつかってます。
園であまり問題ない子の方が家で大変ってこと多かったです!保育園で頑張ってくれているんだなって思ってました。
それに保育園から帰りたくない、なんて素晴らしいことじゃないですか(*´∀`)ママより保育園が好きって捉え方じゃなくて、友達や先生が好き、たくさん人のいる環境が好きって、外の世界で上手くやっていけてるからですよ。協調性や人間関係は、大人になってからも大切なことです。早く家に帰って遊びたい、の方がよっぽど心配になりますよ!!

  • ママまま

    ママまま

    ご回答ありがとうございます!
    そのような考え方、したことなかったです。確かに、息子は保育園でうまくやってるのかもしれませんね。ニコニコ愛嬌もあるし、最近になってようやく歩けるようになったから保育士さんたちに誉めてもらって喜んでるようですし、自分の回りに輪が広がってるのが新鮮で楽しいんですね。保育園は保育園は、私は私でまたがんばりたいと思います。お忙しいなかありがとうございました!

    • 5月22日