2ヶ月の娘の生活リズムについて相談です。夜遅くなるのが気になり、リビングで寝ています。今後の影響や睡眠時間について知りたいです。
生後2ヶ月と一週間の娘がいます。
生活のリズムについてです。
現在の1日の流れは
5時 授乳して二度寝
8時半 授乳
9時 カーテン開ける
遊ぶ(寝る時もあり)
11時半 授乳
一人遊び
15 授乳
お出かけ
18時 授乳
ちょっと寝る
20時半 入浴(常夜灯)
21時 授乳
22時 就寝(消灯)
多少の前後はあります。
リビングにベビーベッドを置いて私は布団を敷いて寝ているため、どうしても大人の生活に合わせて夜が遅くなりがちです。ちなみにカーテンは遮光ではないので、朝5時の授乳の時は常夜灯並みの明るさです。
今のところリズムができているのですが、このままでいいのか悩んでいます。みなさんの話を聞くと夜早寝すぎて同じように生活するのは正直無理です。
寝室の壁が薄く隣の家に泣き声が響いてしまうためリビングで寝ていますが、夜泣きがなくなれば寝室で寝られるのでもう少し早く消灯できると思います。
このままのリズムで今後の生活や成長に支障が出るのか、睡眠時間が足りているのか知りたいです。
- とーふ(1歳5ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
ハナちゃんママ
うちの子も22時に寝て朝は9時ごろ起きますが、お昼寝もしっかりとします!機嫌も悪いないしミルクもよく飲むのでそのままです!
なぁ
うちとほぼ同じリズムです😀
夜は18時にお風呂に入れて、19-20時に寝つけてますが、どうかすると22時まで寝なかったりもします😂(そんな日は夜中に起きません👍)
明るさが気になるようなら、ベビーベッドにタオルかなにかをかけて頭元が影になるようにしてあげたらどうですか??
-
とーふ
ありがとうございます☺︎
ベビーベッドの明るさの調整してみようと思います。- 5月21日
りっちゃん
全然普通じゃないですか?遅くも何ともない!周りに合わせる必要ないですよ!
うちの息子が生後2ヶ月の頃なんて28時間泣きじゃくって寝ないときなんて3日に1回ほどありましたよ!
寝てる方です!
友達の息子は1歳で保育園に行くまで夜中の0時に寝て朝10時に起きるって言ってました(笑)
親の事情で子供が寝るのが遅くなっちゃう事もありますよ。育児は大変です!ママが1番楽出来てゆっくり出来るならそれが1番だと思います!
-
とーふ
ありがとうございます☺︎
寝られないのは辛いですね💦
そう言っていただけると励みになります😢- 5月21日
まき
私4ヶ月までずっと娘の就寝時間23時〜0時でした😥旦那の帰宅が22時くらいなのでどうしてもしっかり寝かしつけられなくて💦ですが今は21時頃になると眠くなるらしく、20時半くらいに授乳するとそのまま寝ます💤なのであまり気にしなくてもいいと思います!
-
とーふ
ありがとうございます☺︎
なるべく昼は出かけて夜寝てくれるように心掛けてます。自然に早寝してくれるようになるといいな〜😌- 5月21日
にぼし
ミルクの違いと過ごし方の違いはあれどうちと似てます。
うちは夜中にミルクを作る必要があるのでリビングで寝ています。
カーテンは遮光ですがお腹が空くまで関係なく寝てますし、夜中に起こされた時に寝ぼけてつまずかないように常夜灯付けてます😅
夜中の回数が減ったら自分の部屋に移ろうと思ってますが・・・
以下聞き流してください。
同僚から勧められた小児科をかかりつけにしたいと思っています。その医師は発達障害などにも詳しく、カウンセリングもされています。先日予防接種に行った際、待合の張り紙に「乳幼児の夜の睡眠時間は10時間とるように!先天性でなくとも発達障害や自閉症になることがある」とありました。
まじかー・・・いやでも家庭の事情があるしな、と。それに近づけられる環境が整ってからでも睡眠時間の確保は遅くないと思っています。だいたい2ヶ月なんて昼寝といえどほとんど寝てるし😛
乳児より幼児を遅くまで起きて遊んでいることを気にしない親への忠告程度に捉えました。
-
とーふ
ありがとうございます☺︎
10時間!?まじかー😱
環境が整ったら取り組もうと思います!- 5月21日
-
みさ
横入りすみません!大学で特別支援教育について勉強してました。
睡眠時間が短いと発達障害になるなんて聞いたこともありません💦逆に、発達障害の子たちは睡眠時間がうまく確立できないことがあるとは聞いたことがあります。でも、それももう少し成長してからのことなのであまり気にされる必要もないと思いますよ。
きっとにぼしさんの言う通り、親への忠告とか別の意図があるんでしょうね。- 5月22日
-
とーふ
ありがとうございます☺︎
そう言っていただけると気持ちが楽になります😢夜に赤ちゃんを連れ回す親にはなりたくないので、旦那にもしつこく言って家族のお出かけも早めに帰ってきてます。今後も気を付けます。- 5月22日
しましま
私も生後2ヶ月の娘がいます😊
私も似たような感じです!🙌
夜お風呂が旦那が帰ってから旦那が入れてるので20時半に入れて→授乳→寝ない泣く→授乳→23時24時に寝るって感じです🤚いっぱい飲んでるせいか7時まで寝てくれます😆💕
正直もうちょっと早く寝かせた方が良いとは思うんですが、夜中起きるよりかはいいかな?と😅
-
とーふ
ありがとうございます☺︎
うちももうちょっと長めに寝てほしい…。7時起き羨ましいです。4時とか5時はさすがに早くて😱- 5月21日
-
しましま
私もこんなリズムでいいのかな?もっとお風呂早く入れた方がいいのかな?って何度も考えました!😊
自分たちがやりやすいやり方でいいと思います☺️💕
前早く入れたら夜中に起きて大変だったのでもうこの時間に戻しました笑- 5月22日
mandelle
2ヶ月と10日の息子がいます!🤗
以前は18時までにお風呂、20時には寝かしつけ…って頑張りましたが、どんなに頑張って寝かしつけても22時から23時にしか寝ないことに気づき、お風呂も20:30から21:00ゴロ、そのあとすぐ部屋真っ暗にして授乳、うとうとしたところベビーベッドに移動させて22時ごろ就寝…ってリズムになってます!🍼
たまにお昼寝せず疲れていそうなときは、早めにお風呂入れて20:30とかに寝かしつけますが、そーすると朝5時とかに起きてしまって眠らないですw
雑誌とかネットの記事通り8時に眠る赤ちゃんはそうそういないかと。🤣 赤ちゃんは寝たいときに眠るので、今は全然いいと思いますよ❣️
-
とーふ
ありがとうございます☺︎
早く寝かせなければ!と焦っていたのですが、同じような方がいて安心しました☺️- 5月22日
せったん
明後日で3ヶ月ですがだいたい同じくらいです。
私もリビングの隣の寝室で寝ているのでどうしても寝付くのは静かになって消灯した後の23時ごろです😱
-
とーふ
ありがとうございます☺︎
やはりそのくらいの時間になってしまいますよね💦- 5月22日
とーふ
ありがとうございます☺︎
今日は特に泣いて抱っこちゃんだったので、どうしたもんかと思っていました。気にし過ぎなくてよさそうですね☺️