※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
お出かけ

6月の中旬に熊本に旅行行く事になり最初は飛行機で行こうと言っていたの…

6月の中旬に熊本に旅行行く事になり最初は飛行機で行こうと言っていたのですが最終的には新幹線で約3時間ちょっと走りますがまだ下の子が3時間もじっとしてないだろうし泣いたりしたりしたら周りに迷惑かけたくないので席を立ち迷惑にならない居場所とか無いですか??

コメント

ちまこーい

義実家が新幹線で2時間半ぐらいかかり何度か利用してます(^^)移動時間を寝るタイミングとか食事の時間にするだけでも少しは時間潰しにはなりますよ(^^)
レジャーシートひいて床に座らせてみたりつかまり立ちしたりしてます。
多目的室が他に利用されている方がいなければ、授乳で借りれますが、ずっと過ごすは出来ないです😰
デッキに出てあやす、音のならないおもちゃで遊ぶ、おやつを食べる。寝かしつけるで乗りきってます😵

  • あや

    あや

    新幹線を利用してるんですね😄
    寝る時は旦那に寝かしつけを頼もうかと思っていますが多分ワイワイしていたら下の子は寝ないかも知れないです💦
    少しでも寝てくれたら私も助かりますが当日にならないと分からない事ですよね(^^;
    多目的室にはずっと入れないですね😅
    おもちゃは全て音がなる物ばかりなので行くまでに2つぐらい買って持って行くようにしますね😊

    • 5月21日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    貼ってはがせるシールブック、お絵描きボード、水の塗り絵とか持っていってますよ(^^)
    暑さでグズりやすいので、うちわも持っていってます😊
    おやつを手に隠してどっちにあるかな?と遊びながら食べるのが好評でした(^^)/少しでも楽しく過ごせたら良いですね(*´∀`)♪

    • 5月21日
  • あや

    あや

    参考になりますありがとうございます😉
    下の子は今ペンとかを持ち書く事が好きみたいなので買って行きたいと思います(^-^)
    それは楽しそうですね(。•ᴗ•。)♡
    本当に楽しく過ごせると私も楽しく旅行に行けるので期待をしときます(*^^)v

    • 5月22日