※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーちゃん♡
子育て・グッズ

右胸下側に痛みとシコリがあり、授乳時にも痛みが続く。乳腺炎か不安で、どこで診てもらえるか知りたい。

昨日から、右胸の下側(中心から外側にかけて)にゴリゴリしたシコリができてて、授乳の際に押さえてもなくならず、抱っこしたり押さえると痛いです😭💦
夜寝かせてから朝方まで5時間以上は授乳間隔があくので、その時は張ってる胸を押さえながら飲ませると張りはなくなったのですが、昨日はずっと痛くて、一日中授乳の度に押さえても痛みが取れません💔
これって乳腺炎でしょうか?
乳がんだったらどうしようとかちょっと不安です💦
この場合どこで診て貰えばいいのでしょうか?
経験のある方いらっしゃいますか?

コメント

あずき

乳腺炎だと赤くなって熱を持ってるはずです。 たぶん詰まってるんだと思います。
飲ませてもなくならない場合は、おっぱいマッサージに行くことをお勧めします。
あと、4時間以上授乳間隔が空く場合は、搾乳した方がいいですよ。悪化して乳腺炎や白斑になると激痛なので。

  • すーちゃん♡

    すーちゃん♡

    赤くなってないですし、熱を持ってる感じでもないです💦
    今まで2〜3回程、詰まってカチカチになったことがありますが、何日かかけて押さえながら飲ませたら治りました💔
    しかし今回は今までのとは違くて…💦
    張ってる感じはないのにただただしこりの部分が痛いです💔
    シコリはすぐにはなくならないと前に助産師さんから言われたので、明日も様子見て治らなければ病院に行ってみようと思います💦
    そうですよね💦そこまでガチガチにはならなくなったし、押さえて飲ませたらすぐに1回の授乳で張りがなくなるので、そのまま子どもが起きるまで寝ちゃってます😭😭

    • 5月21日
ぽんぽこ

乳腺炎ですね^_^痛いですよね😂
私はなりやすいらしく、授乳間隔が空くとすぐなります💦
産婦人科でもやってくれますし、近くの助産院でもやってくれますよ!

  • すーちゃん♡

    すーちゃん♡

    やっぱり乳腺炎なんですかね😭💦
    おっぱい張ってなくてもシコリがあれば乳腺炎なんでしょうか??
    今までガチガチに張ってしまってシコリがなかなか無くならずに3日くらいかけて無くなったことが2回くらいあるのですが…💦
    今回はそれとは違う感じなので😂
    もう少し様子を見て、治らなければ行ってみようと思います(><)

    • 5月21日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    張ってなくても痛かったですよ。
    でも今までと違う感じってのが気になりますよね😅
    私は2週間治らなかったこともあります。寝てくれるのはありがたいのですが乳腺トラブルは困りますよね💦

    • 5月21日
  • すーちゃん♡

    すーちゃん♡

    そうなんですね😭💦
    じゃあやっぱり詰まってるのかもしれないですね😭💦
    今まで張ってなくてシコリができて痛いことがなかったので…😥
    2週間も治らないこともあるんですね😳😱
    その時は病院に行かれたんですか??

    • 5月21日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    全てのやる気が無くなりますよね💦
    助産院通いました。でも結構頑固なシコリだったみたいで…
    私はシコリを取ろうと頻回授乳してたら逆に吸わせ過ぎて吸いダコみたく水泡ができて2重で痛かったのでケアもお忘れなく😅

    • 5月21日
  • すーちゃん♡

    すーちゃん♡

    そうなんですね😭💦
    私は痛いけどシコリをぎゅーっと押さえて飲ませたり、お風呂でシャワーあてながらシコリを無くそうとマッサージ?してるのですが、やりすぎもよくないのかなぁと思ったり…😭💦
    ケア大事ですよね😭✨
    ありがとうございます(><)💕

    • 5月21日