
コメント

しましま
机は取り外しできて、背もたれ倒れます。
4万弱だったかなと…
3ヶ月くらいまでは重宝してました✨
背もたれ起こせるからしばらく使えるかな〜と思いましたが、離乳食始めたら汚れるし、木の椅子の方がいいと思い、(ラックは一人で乗り降りできず、木の椅子の方が3歳くらいになったら自分で乗り降りできるし)今はもう使ってません😂💦
しましま
机は取り外しできて、背もたれ倒れます。
4万弱だったかなと…
3ヶ月くらいまでは重宝してました✨
背もたれ起こせるからしばらく使えるかな〜と思いましたが、離乳食始めたら汚れるし、木の椅子の方がいいと思い、(ラックは一人で乗り降りできず、木の椅子の方が3歳くらいになったら自分で乗り降りできるし)今はもう使ってません😂💦
「ベビーラック」に関する質問
ワンオペのお風呂どうしてますか?! 9ヶ月の息子がいます。シングルマザーで、今まで実家のお風呂で母にお世話になっていたのですが、そろそろ一人でも入れれるように私も、子どもも慣れていかないと…と思っています。ア…
福山市のリサイクルプラザを利用された方教えて下さい。 どのようなシステムなのか分かりません。 ベビーカーやベビーラックなどの大型の用品はそのまま持ち込んだら大丈夫でしょうか? 事前に電話連絡などが必要でしょ…
こういうベビーラックに新生児をベビーベッドみたいな感じで落ちないように気をつけて夜寝かせるのはやめた方がいいんですよね? あくまで日中使う感じですよね?寝る部分平にはなってます!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しましま
写真忘れてました😂💦
はる
詳しくありがとうございます!
離乳食の時に汚れると辛いですね。