
コメント

ゆうまこ
連絡できるならすぐにします😊

ちょこ
とりあえずご主人からすぐ連絡は入れてもらって、体調が特に悪いとかでなければmamamaさんからも1.2日中には連絡した方がいいですよ^ ^
-
はじめてのママリ🔰
私が義姉の立場なんです!
普通1、2日で連絡しますよね‼︎
5日経っても連絡来ず、やっぱり常識ないなーとイライラ中です😅- 5月21日
-
ちょこ
そーいうことですか⁈
ちょっと優しめに言ったつもりですが、本音はすぐ連絡しないと失礼ですよねσ(^_^;)体調によりますが…退院後、会った時に
ごめんねえー少なくて。とか言ってやるかもしれません。笑- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
そういうことなんです‼︎
体調は悪いような話は聞いてないので、普通だと思います💦
嫌味言いますよねやっぱり‼︎笑
私も何かしら言ってやろうと思います‼︎
でも会いたくもないので、退院して来ても会いに行かないしようとも思ってます!笑- 5月21日

☆*゚
電話ならすぐ出来ると思うのですぐに連絡します❣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね‼︎
価値観同じような方がいて安心します‼︎- 5月21日
はじめてのママリ🔰
ですよね‼︎
私義姉の立場なんですが、5日経っても連絡来ずモヤモヤしてます😅
ゆうまこ
mamamaさんが義姉なんですね‼️
その日が遅くなれければ私ならその日にお礼の連絡くらいしますよ💦🙂
生まれて大変だと言っても、それくらいできますよ。
せめて翌日です。
なんか常識なく感じてしまいますね😥
はじめてのママリ🔰
ですよね?💦
生まれて大変と言ってもまったく携帯触れないほど慌ただしいわけじゃないし‼︎
しかも退院後、嫁の実家も近いのになぜか私の実家に里帰りするんですよね💦
それもちょっと、え?って感じで、なおのことイライラしちゃいます💦
連絡しないの常識なく感じますよね!
ゆうまこ
まだ、入院中ってことですもんね?
尚更まだ時間とれますよね💦
確かに入院中もバタバタしますが、携帯触れないとかはないです😂
産後で体調が悪いとかではないんですよね?
実家に帰るから、そのときに直接と思ってるのでしょうか?
普通は電話かメールで先に連絡して、会ったらまたお礼言いますよね~
はじめてのママリ🔰
そうです‼︎
明日退院予定です‼︎
ですよね💦
普通に産後、旦那に連絡したり友達に連絡したりできるぐらいの時間ありますよね💦
産後体調悪そうな話は聞いてないです💦
私は実家に近いところに住んでいますが、実家にはいないので、普通にメールとかでお礼言えよ!って感じです😂
ですよね‼︎ですよね‼︎
私もその考え方なので、先に電話かメールでお礼して、会った時直接お礼言うのが普通と思っているので、常識ないわー💔って感じです💦
愚痴聞いてくれて嬉しいです😭💓
ありがとうございます😭💓
ゆうまこ
同じタイプなのでめちゃくちゃ共感できました~。
サプライズで荷物とか送って何も来ないと『あれ?』とか、思うタイプでして(笑)😀
幸い翌日には連絡くれる人が多いから良かったですが、ないと,,,と思ってしまいます。
実家にお義姉さんが赤ちゃん見に来てくれると思ってて、その時にお礼を言うってことにしましょうか😂
しばらくなかったから、お嫁さんではなくご兄弟に言うのがよろしいかと🙂
おまえの奥さん常識ねーな、他の人は大丈夫?と😀
あっ、ちょっと厳しすぎましたね,,,
はじめてのママリ🔰
私もすごい共感です‼︎
それもすごいわかりますー‼︎
「え?荷物届いてないの?常識がないの?どっちなの?」
ってなりますよね😂
そう思うことにします‼︎笑
でも、もはや赤ちゃんすら見たくもないです‼︎笑
いや、それ最高です!笑
今日中に連絡なかったらそれ言います‼︎笑
ゆうまこ
やっぱり親しき中にも礼儀ありですからね😊
お嫁さんから旦那さんお礼言っておいてとか言われたにしても。
結局あとから嫁のせいになりますよね?
気が利かないお嫁さんね~😟的な感じで。
赤ちゃんには罪はないので会ってあげて下さい😊
気持ちはめちゃくちゃわかりますが😂
言ってやりましょ(笑)せっかくお祝いあげたのに、なんでモヤモヤしなきゃならないの?とか思ってしまいますよね。
そんな私は心が狭い?
いや,,,いいんです😂
はじめてのママリ🔰
ですよね‼︎
それ以外にも嫁はメールなどで「ありがとおございます!」とか「そおなんですね!」とか「わかりますう!」とかそういう文章使う人で(ちなみに27歳w)ほんと好きじゃなくて😂
気が利かないお嫁さんね〜ってなります‼︎
結局は嫁のせいですよね‼️
気持ちわかってもらえて嬉しいです😂💓
ほんとですよね‼
無駄な出費ですほんと‼︎笑
いやいや‼︎いいんですいいんです😂
仲間がいてとても嬉しいです😆💓笑
ゆうまこ
私には兄弟がいないのでその状況はないのですが、絶対思うと思います(笑)
私のそのメールがきたら嫌ですね😀19、20ならまだしもと思ってしまいます。
近くにいたらいいお友達になれそうですね🎵残念です😭
はじめてのママリ🔰
兄弟いないの羨ましいです😭💓
妹とか姉だったらまた違ったのかもしれません💦
男兄弟ってほんといらないです💦笑
ですよね‼︎
若いなら許せるけどアラサーでそれってもうほんと生理的に無理です😭
ほんとですね💓
残念です😭
でもここでお話できて嬉しかったです😍💕
ありがとうございました😍💕
ゆうまこ
こちらこそ、ありがとうございました(⌒‐⌒)
連絡こなかったら、ぜひ言ってやって下さい(笑)
はじめてのママリ🔰
絶対言ってやります‼︎笑
本当は優しい義姉でいたかったけど我慢できなそうです😂笑
ありがとうございます😊💕