
旦那にスキンシップ不足を訴えたが改善なし。妊娠中でセックス以外の愛情表現を望むが、不安になっている。旦那は愛情は感じているが、スキンシップがないことに悩んでいる。どう接すればいいかわからずアドバイスを求めている。
以前「スキンシップが少なすぎる、寂しい」と旦那に訴え、旦那も反省してくれ「これからは変な気を使わずにスキンシップとる」と言ってはくれたもの、相変わらずスキンシップかありません😢
妊娠中だし、セックスしなくても手を繋いだりイチャイチャしたいんですが…
元々風俗好きなので隙を見て風俗に行ってないかとか、変に不安になってしまってます(風俗は行ってないとはわかっているんですが)
愛情は感じています、只私に全く触れてこないんです😢
一度「スキンシップとりたい」と訴え了承してくれたのにも関わらず、スキンシップしてくれないのは何なんでしょう?私が魅力ないのかな…
日々悶々てましてしまい、旦那に対してどう接していいかわかりません💦
何かアドバイスお願いします(切実😢)
- あい(6歳, 16歳, 18歳)
コメント

ゆうゆう
単純にしないことに慣れちゃってるんじゃないですかね?
だから、何でしてくれないの?と聞いても
『‥何でだろう。』って感じだと思います。
それがあいさんに対して魅力がないとかでなく
単純にそれが普通になっちゃってる気がします。
『察する』『意識する』のが男は苦手。
自分からはしてますか??

苺
私の旦那も特に向こうからくっついてきたりはしないですよ〜😂
寂しいから私から毎日ぴったりくっついています😂
スキンシップしてほしいという言い方はしてませんが、おーいギューしよー❤️って言ったり、旦那の手持って勝手に私の頭に乗せて無理やりナデナデ風にしたり(笑)旦那がソファに座ってたら勝手に旦那のに上に座ります!!笑
-
苺
何回もやってたらアホだなって感じですが向こうもハイハイとやってくれるようになりました😂
- 5月21日
-
あい
ありがとうございますm(__)m
めげずにトライ!の精神ですかね😂
相手が疲れていると気がひけてしまいますが💦- 5月21日
-
苺
疲れていてもくっつかれるくらいは大丈夫だと思いますよ😨🙌
夫婦ですし、気にしすぎずラフにいっちゃっていいと思いますが💦- 5月21日
-
あい
旦那も私に対して遠慮がちと言うか…未だに敬語混じりでお互い会話をしているので💦
夫婦ですもんね!遠慮を振り払ってくっついて行きます🙆- 5月21日

まな
あいさんからくっついたりはされているのでしょうか?
人によりますが、男性は女性が思っているよりもスキンシップに重きを置いていない気がします。
スキンシップがなくても愛情が感じられるのであれば、あいさんに魅力がないわけではないと思いますよ(^^)!
-
あい
ありがとうございますm(__)m
男性はスキンシップに重要性を感じないのですかね💦「態度に出さなくても伝わる」って事でしょうか💦
人肌が恋しくなってしまいます😵- 5月21日
-
まな
そうそう、夫婦で一緒にいるんだからわかるでしょって方もいらっしゃいますよね(^^;)
具体的にこうしてくれたら嬉しいんだけどなーと旦那様に伝えてみてはどうですか?
スキンシップと言ってもどうしていいかわからない人もいると思いますし!- 5月21日
-
あい
そうですよね!具体的に「ハグして」って言ってみます✊
何事もお願いするのは苦手ですが、爆発しない為にも頑張って自分の気持ちを伝えられるようにします😄- 5月21日
-
まな
はい!頑張ってみて下さい♡
私たちはすれ違う時に自然に抱きついたり、キッチンで横に立ってる時にすり寄ってみたりしますよ(^^)- 5月21日

ママリ
わたしも旦那に同じようなこといいましたよ〜😊そしたら、我慢できなくなるからって言われました!笑
-
あい
ありがとうございますm(__)m
我慢しなくても私はいいのにーと思っちゃいます笑- 5月21日
-
ママリ
わたしもです。笑
でもさすがに最後までするのは怖いから、一緒に我慢してます😂
あとは自分から抱きついてます💓
旦那が歯磨きしてるときとか、帰ってきたとき、いってらっしゃいのとき、勝手に抱きついてキスしてます🤣- 5月21日
-
あい
行ってらっしゃいのチュー、お帰りなさいのハグは毎日してます❤
これ以上は贅沢なんですかね💦笑- 5月21日

りり
男の人は女の人スキンシップの概念が違う人も多いので性行為に結びつかないスキンシップが苦手なのかもしれませんね。
相手に対しては求めすぎず自分が触れたい時に触れて少しの満足を得るで納得するのがいいのではないでしょうか。
-
あい
ありがとうございますm(__)m
求め過ぎず…日々遠慮してしまってるので気づいたら求めすぎちゃっているのかもしれません💦
少しずつ小出しにして自分で満足していけばいいかもですね☺- 5月21日
あい
ありがとうございますm(__)m
自分からくっついて行ったり手を繋いだりしてたんてすが、「疲れている時は寝かせてほしい」と言われてしまったので、なかなかタイミングが難しく遠慮がちになってしまってます💦
腕を組んでガードな形で寝られてしまっているので、手出しできません😢
しない事に慣れちゃってる…
そうかもしれませんね😱
ゆうゆう
旦那さんの生活スタイルが分からないと何とも言えませんが
私は旦那が寝る時(旦那は別室で寝てます。)
スマホをいじるので
そのタイミングでイチャイチャしますよ
タイミングは大事かと思います💧
そこから始めてはどうでしょう?
あい
旦那は激務で0時近くに帰宅する事がほとんどです😰
寝る時はスマホゲームしながら寝落ち…のパターンで、息抜きのゲーム中にちょっかい出しても悪いかなと💦
ゆうゆう
そうなんですね。
私は旦那とスマホ画面見て遊んだり話したりしてます。
『ちょっかい』と受け取られるならやめた方がいいのかも💧
なら休みの日にどうにかですかね。
あい
疲れているから休みの日にとは思うんですが、普段思いっきりゲームできないせいかスマホゲームいじりっぱなしなんです😵
…と書いてるうちにムカムカと…ゲームばっかりな旦那ですね😱
ちょっとゲーム控えるように注意した方がいいかなと💦
ゆうゆう
そうなんですかー。
私の旦那もスマホいじりまくりですよー笑笑
ただ、『これ手伝って!(と育児家事やらせる)』『パパーパパー(と甘える)』は常にしていて
旦那も応えてくれます。
その中でスマホいじりも許している感じです。
だから無理にやめさせると返って
『注意された上に、スキンシップしてなんてワガママ聞きたくない』っていう男の子な考えになるかも💧
その可能性を回避するなら別々に事を伝えるか
スマホに関して言わずして『他のことをさせる』ように仕向けるのもアリだと思います。(色々頼んだりとか)
休みの日こそ、二人の時間を作るの大切で
今のあいさん夫婦には必要なんじゃないかと思いました!
あい
ありがとうございますm(__)m
以前食事中には止めてと、注意したら食事中にはいじらなくなった経緯があります😅
二人の時間大切にしたいです✨只、上に小学生の子供服が二人いるのでなかなか二人きりと言うのが難しいですが💦
隙を見て二人の時間を大切にしたいと思います☺
ゆうゆう
食事中ですか😱😱😱
それはダメですね💧
でもそこで言ってやめたなら、重症ではなさそう🤔
なるほど💧
そしたら、やっぱり夜になるのかなぁ。。。
二人の時間を作ることが普通になってしまえば旦那さんも苦じゃないので
そこまで持っていければいいですね😆