※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子が、ミルクを飲むのに時間がかかり、途中で飲まなくなる状況です。どう対処すればいいでしょうか?

もうすぐ生後2ヶ月の女の子です!
今、完ミで140を6回あげてるんですが、
30分以上飲むのにかかります。
途中で飲まなくなり、カミカミするだけになり…
くわえつづけさせると、しかたなくちょびちょび飲みます。
この場合、どうすればいいのでしょうか?

コメント

a

ちなみに、この前まで120で
その時は15分ほどで全て飲み干してました!
でも、体重をはかったところ
増えが悪いかな?と思い
140に増やしました( ; ; )

4kidsママ

乳首のサイズを変えてみてはどうですか?

  • a

    a

    母乳実感の1ヶ月〜のSサイズに変えてみました( ; ; )

    • 11月4日
とまと

乳首変えてみましたか?
変えて試してないようなら
試してみてもいいのかなと思いますよ

  • a

    a

    変えてみました!

    • 11月4日
KAORImama

サイズでなく、種類も替えてみましたか?

娘も同じく飲むのが遅かったのですが、月齢関係なしに4ヶ月頃から6ヶ月〜の乳首に替えて飲ませたら増えましたよ!!

今は200を5分しないで飲めるようになってます(^^)

  • a

    a

    母乳実感の哺乳瓶で使える乳首って
    他にもあるんですか?( ; ; )

    • 11月4日
  • KAORImama

    KAORImama


    うちは母乳実感広口タイプですが、チュチュベビーとビーンスターク、新しくベッタの哺乳瓶を買って使いました。
    試行錯誤して結局、母乳実感に戻ったんですけどね(^^;;

    赤ちゃんによって、小さめ乳首や広口タイプと好みがかわるので試してみるのも手かと💦

    • 11月4日
  • a

    a

    他の哺乳瓶も試したのですが、
    まったく受け付けないんですよね( ; ; )
    乳首をMサイズにしてみます!

    • 11月4日
  • KAORImama

    KAORImama


    そうでしたか(´Д` )
    まだ1ヶ月だけど、賢い子なのですよ♡
    月齢とかあまり気にせずに、乳首のサイズを替えると飲みやすくなりますしキャップ部分を緩めに締めると圧がかかり過ぎないので飲みやすくなったみたいですよ!!

    顎の力が弱くなる…とか言われてますけど、ウチは今のところ全く問題ないです(^^)

    • 11月4日
むぎちゃん

乳首のサイズが合わないか、
量が足りてるから飲まないかですかね(´Д` )

  • a

    a

    また、120に戻してみようと思います😢

    • 11月4日
  • むぎちゃん

    むぎちゃん

    お腹が空けば感覚が短くなると思うので
    その時増やすとかでもいいと思いますよ☆
    体重も急激に減ったりしなければ問題ないです( ´ ▽ ` )ノ

    • 11月4日
  • a

    a

    ありがとうございます!!❤️❤️

    • 11月4日
  • むぎちゃん

    むぎちゃん

    飲ませなきゃってなるとお互いストレスになるので、気楽にやりましょ☆
    育児、無理せず楽しみましょうね(^ ^)

    • 11月4日
  • a

    a

    そうですよね( ; ; )!!
    楽しみましょう❤️

    • 11月4日