※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママち
子育て・グッズ

2ヶ月半の女の子を完母で育てている方が、3時間用事があって母に預ける際、授乳後にミルクをあげる場合、140mlは多いでしょうか?

あと数日で2ヶ月半の女の子を完母で育ててます。今度3時間くらい用事があって母に預けるんですけど、授乳してから出かけますが、もしお腹が減ってミルクをあげる場合、どれくらいあげれば良いのでしょう?
140だと多いですか??

コメント

はな

2ヶ月半のとき、結婚式に出席するため預けました!
保健センターに相談したところ160作っておいて飲むだけ飲ませれば良いと言われました🙋

  • ママち

    ママち

    なるほど、参考になります!
    以前飲むだけ飲ませようとして、戻したことがあったのでちょっとビビってました😅160くらいなら飲み干しても大丈夫そうですね。ありがとうございます😊

    • 5月21日
  • はな

    はな

    ちょっとなら戻しても大丈夫だと思いますよ😊
    娘は1回目は10~20ccほど残して、2回目は全部飲んだみたいでした!

    • 5月21日
  • ママち

    ママち

    残すこともあるんですね!娘は結構食い意地?があるので😂飲み干しそうです(笑)

    • 5月21日
  • はな

    はな

    それはそれで良いと思います💕😊
    お腹減った~と泣かれてしまうと預けられた側が大変ですもんね💦😞

    • 5月21日
  • はな

    はな

    グッドアンサーありがとうございます🙆💕

    • 6月2日
ぷぅ🐻

ミルク缶に書いてある量作り、飲みたいだけ飲んでもらってはいかがですか??
うちも完母でしたが、2ヶ月にはもう哺乳瓶拒否になってましたが😣

  • ママち

    ママち

    なるほど、そうですよね😅新生児の頃たくさんあげすぎた経験があってビビってました💦満腹感も少しわかるようになる頃だと思うので、その方法でお願いしてみます😊

    • 5月21日