![りゆお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが母乳やK2シロップを飲んでむせて青紫になり、呼吸が止まることがあります。心配で不安です。同じ経験の方はいますか?
よく母乳を飲んでいるときに、むせて唇が青紫になり、呼吸が少し止まるような感じになります…
すぐに背中をトントンしてあげると深呼吸をして唇の色も元に戻るのですが…。
今日1ヶ月検診後、初のK2シロップをあげている際にも、むせて唇が青紫になり顔面蒼白にもなり、しばらく呼吸できていませんでした…。
口から泡も少し出ており、とても心配になりました。。1〜2分後には落ち着いたのですが、母乳でむせるのはわたしの母乳の出がいいからなのかなと思っていましたが、K2シロップでもむせるので何か病気なのではないかと不安です。
ちなみに先週1ヶ月検診の最近は異常なしとのことでした。。
同じような方いらっしゃいますか(;_;)?
不安で不安で…。。
- りゆお(6歳)
コメント
![●](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
●
それ、飲んでる時にちゃんと鼻で呼吸出来ていないんじゃないですか…❓😰
唇が紫になるのって、危険だったかと思います…😰💦
助産師さんや、産科の先生、小児科の先生などに相談しましたか❓😰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の息子も
1日に1.2回は母乳で
むせます、、、
コホコホコホコホと
苦しそうにして
背中トントンすると
普通な顔してるんですが
心配になりますよね、、、
K2シロップは
普通に飲んでましたが((( °ω°)))
答えになってなく
すいません(´;ω;`)
-
りゆお
むせると心配なりますよね…😭あんなに唇真っ青になってて苦しいんだなぁって(;_;)
助産師さんに相談しても母乳の出がいいからかな?とのことでした💦
明日小児科で見てもらいます!さちさんのお子さんもむせずに飲める日が来るといいですね(^^)
ありがとうございます!- 5月21日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
チアノーゼになっちゃってますね、それ😰
1ヶ月検診でその事も相談して問題なしと言われたなら問題ないのかもしれませんが泡吹いてるのはあまり良くないです😰
-
りゆお
完全にチアノーゼですよね…(;_;)心配で心配で…
1ヶ月検診でこのことを聞くのを忘れていまして💦その他の検査は異常なしだったんですけど…
明日小児科行って見てもらってきます!ありがとうございます!- 5月21日
りゆお
きっと鼻で呼吸できてないんですよね…😭
助産師さんに相談したらきっと母乳の出が良いからだと思うけど心配なら小児科行って調べてもらうといいよ!とのことだったので明日小児科行ってきます(;_;)💦
ありがとうございます!
●
まだ上手く母乳も飲めないかもしれないので、仕方ないのかもしれませんが、あまり頻繁にだと、心配ですね😭💦
母乳の出がいいって事は、ママさんが母乳あげる時、母乳がピュー‼️って勢いよく出ますか❓😅
わたしもそうだったんですけど、2ヶ月くらいから母乳あげると勢い良すぎて、噴水のように⛲️ピュー‼️って噴き出てしまい、子供がむせて飲めなくなったりしてました(笑)😅
それなら、母乳あげる前に少し搾乳すると、ちょっと噴き出すの抑えられますよ😊
りゆお
心配になります…😭このまま息止まったら…と考えると授乳も憂鬱になってきます(;_;)
母乳がピューと勢いよく出るまではならないのですが、ポタポタと落ちてきます💦
少し搾乳してあげてみようと思います😢
早く飲むのも慣れてくれればいいなと思います!
結構みなさんもそういう経験があるみたいなので少し安心しました😌