※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yurie
妊娠・出産

千葉県船橋市、市川市、松戸市、鎌ケ谷市周辺の産婦人科をお探しの方。妊娠検査陽性で不安を和らげたい。負担金は少ない方がいいが、いい病院で安心して出産したい。西船橋の山口病院は避けたい。おすすめの病院や負担金について教えてください。

千葉県船橋市、市川市、松戸市、鎌ケ谷市あたりの産婦人科のおすすめを教えてください!
現在、まだ検査薬で妊娠がわかったばかりですが、不安を打ち消すためにも楽しいことを考えよう!と思い、産婦人科を探し始めました。
今は不妊治療がメインの婦人科にかかっているため、もし妊娠判定をいただけたら、産婦人科探しをしなければいけません。
上記のエリアで、おすすめのところがあったら教えていただきたいです😊
経済的にものすごく余裕があるわけではないので、負担金は少ないに越したことはありませんが、2年近く授からず、やっと出た陽性反応なので、おそらくこれが最初で最期の妊娠かな、とも思うので、そこまで節約節約!と思う気持ちもありません。
それよりは後悔せず、いい病院で産みたいな、という気持ちが強いです。
ちなみに西船橋の山口病院は、以前流産したときにお世話になり、辛い思い出が残ってしまっているのでできれば避けたいです😭
おすすめの理由や負担金など、教えていただけると助かります✨
よろしくお願いします!

コメント

ママ

松戸の富岡産婦人科で出産しました!
看護師さんたちも優しく、なにより、ご飯美味しかったです♡

  • yurie

    yurie

    看護師さんたち優しいのいいですね✨
    調べてみます!

    • 5月26日
mama

松戸市の富岡産婦人科オススメです✨
1人目の出産も現在通っているのも富岡産婦人科です😌
人気で混んではいますが、先生達も丁寧に見てくれるし、ネット予約がてきて先生選べます✨

9ヶ月の時に予約金5万払って、
出産の時は日曜日+深夜料金かかって、個室で負担金は6万ちょっとだったので、退院の時は1万ぐらい払っただけでした!平日の昼間や大部屋だったら結構安いと思います!

個室にはシャワートイレ完備していたので、旦那もシャワー入って帰ってましたよ✨

看護師さんたちもみんな優しくて、呼ばなくても授乳時間になると必ず見に来てくれて一緒にやってくれますし、夜も毎回赤ちゃん今日どうする?と聞いてくれて、きつかったらすぐ預かってくれます😌
そしてご飯も豪華だし、病院からの出産祝いのプレゼントもとっても可愛いです❤️😊

  • yurie

    yurie

    対応良くてご飯もプレゼントもいいなんてすごいですね✨
    負担金少ないのも魅力的です😳
    調べてみます🎶

    • 5月26日
はな

船橋市の共立習志野台病院で出産しました✨✨
普通分娩の負担金は個室利用で10万あれば足りると説明されました😊
私は緊急帝王切開➕休日➕夜間➕促進剤やら何やら色々とやったので結構かかってしまいましたが…😂💦

ご飯もとても美味しいです🍚💓
出産後から出る産褥食ですが、美味しいし量もとても多く、夜食のパンもでます🥐💓ちなみに手作りパンみたいです🥐💓私のお気に入りはフレンチトーストでした笑

個室も綺麗ですよ😊

助産師さん達に不安なことや分からないことを質問すると親身になって答えてくれます😊授乳の仕方もしっかり教えてくれますよ(*´∀`*)✨✨
24時間体制で助産師、先生がいるので安心してお産に臨めます😍✨

  • yurie

    yurie

    病院でおいしいパンが食べられるなんて幸せですね💕
    24時間体制なのもいいですね!
    調べてみます😊

    • 5月26日
杏

松戸のオーククリニックで出産しました😃
家から近い&友人が以前働いていた&ソフロロジー&ホテルみたいに綺麗という理由で決めました❗
毎食フルコースのような料理、個室で大体6~9万くらいの自己負担とのこと。
私は、緊急入院で帝王切開、しかも日曜、深夜、他、色々問題発生してしまったので高くなってしまいましたが💦
産後は短時間から母子同室で、退院日前日は完全同室でした。
毎日、大学病院の小児科の先生が診にきてくれるので安心です。

検診も、休み明けとか混みやすい日は2、3時間かかることもありましたが、中期以降は割とスムーズで、さくさく終わることも多かったです😃

  • 杏

    産後はエステもありました❗
    あと、お祝いケーキ、旦那と一緒に食べられるスペシャルディナーも良かったです✨

    • 5月21日
  • mii

    mii


    私もオークでした!すごく満足していて2人目以降もオークがいいなと思いました。入院中土日挟んだので、治療や促進剤などの投薬はありませんでしたが金額は+9万でした。
    面会の時間が16時からと短いので、楽は楽ですがパパは寂しそうでした(笑)
    検診は仕事してて土曜日しか行けなかったので、予約してても毎回めっちゃ待ちました。
    因みに無痛分娩は行徳エリアのえんぴつクリニックが評判いいです。私は2人目オークで無痛分娩したいなって思ってます。

    • 5月21日
  • 杏


    私も産休入るまでは土曜のみでした!
    やっぱり、待ち時間に関してはタイミング次第ですね😅

    無痛だと、新鎌ヶ谷駅前のバースクリニックが24時間対応で、新しくて綺麗だと聞きました😃

    • 5月21日
  • yurie

    yurie

    自宅の近くにオークの看板があって、前から気になってました😳
    無痛分娩も魅力的だったんですが、ソフロジーも気になってます✨
    すごく高いのかと思ったら、そこまでではないんですね!
    しかもエステまで😍💕
    有力候補になりました!笑

    • 5月26日
  • yurie

    yurie

    面会時間は短めなんですね!
    他がよくわからないので、なんとも言えませんが、近場に友だちもそんなにいないので、そこは問題なさそうです😅
    パパには我慢してもらいます。笑
    土曜日混むのは大変ですね💦
    えんぴつ公園、前に調べました!
    どっちも気になるので、もう少し調べてみます!

    • 5月26日
ちゅったん

富岡産婦人科で1人目産みましたが
すごく素敵でした!
ご飯も美味しくて

何より助産師さんが話しやすくて優しい方たちばかりでした!

お風呂のケア用品ロクシタンでした!

  • yurie

    yurie

    富岡さん人気ですね✨
    気になってきました!
    しかもロクシタン😍💕
    とっても魅力的です!

    • 5月26日
ぽぽん

船橋中央病院で産みました😃💗

NICUがある病院なので、赤ちゃんに万一のことがあってもすぐ対応してもらえるので、すごく安心でした!

病院自体は古いんですが、産科は棟が別になっていて、きれいでした✨

総合病院なので、食事は普通でしたが、助産師さんがみなさんとても優しくて素敵な方ばかりでした😊💗

もしまた妊娠したら、またここで産みたいです💗

  • yurie

    yurie

    赤ちゃんにとって安心なのはいいですね✨
    助産師さんたちが優しいのもポイントですね💕
    調べてみます🎶

    • 5月26日
ゆう

松戸市のオークで出産しました☺️
ホームページを見て、決めました。
待合室もホテルみたいで、部屋も個室。
入院中のご飯も豪華なメニューだったりと
ほんとに病院か?と思うほどでした😄
出産したら、お祝いのケーキを貰ったり
退院の前日には旦那も一緒に部屋でディナーを食べました🙌
赤ちゃんは夜は預かってくれるので
わりと寝れます(笑)
(退院の前日には、24時間母子同室になりますが)
助産師さんも看護師さんも優しく、うまく授乳できないと言ったら、すごく気にかけてくれたりして優しかったです❤️

  • yurie

    yurie

    オークも人気ですね!
    ホームページ見てみましたが、ほんとホテルみたいですね😳
    旦那さんとディナーとか、最後の贅沢って感じでいいですね😍
    検討してみます!

    • 5月26日
harapeko

3月に船橋市立医療センターで産みました。
わたしも不妊専門クリニックからの転院です!
おすすめの理由は、助産師さんもDr.もすごく親身になってくれるところです。総合病院だから、雑な対応されるかと思ったけど、健診の度に助産師さんに面談してもらい、いろんな話を丁寧に聞いてもらいました。入院中も特に助産師さんたちに本当にお世話になり、励ましてもらいました。
また、市立なので特に料金は高くなくて42万以内でおさまってる方が多いみたいです。
ちなみに私は、誘発分娩になったので入院も長くて、促進剤と、吸引をしたのもあって自己負担4万かかりました。
ご飯は総合病院なのでおいしい!というわけではないですが、産後の食事としてはいいのかなと思います。お祝い膳はあります(*^o^*)
大部屋ですが、お産も重ならず、8日間の入院中、4人部屋を1人で使ってました(笑)

  • yurie

    yurie

    医療センター、実は数年前に婦人科系の病気で入院、手術をしました😅
    そのときの担当医が、赤ちゃんできたらうちで産んでよ!お祝い膳出るようになったんだよー!と言ってくれたのを覚えてます。
    料金も安いのいいですよね。
    検討してみます😊

    • 5月26日
えだまめ

北習志野の北原産婦人科で下の子出産しました。
体重管理がものっすごく厳しいのと性別教えてもらえないのが大丈夫ならオススメですよ(*^^*)

個室で途中から子連れ入院に対応していただきましたが、10万先に予約金払って給付金の42万で2万くらい帰って来たと思います。
ご飯は旦那が羨ましがるレベルで美味しかったです。
助産師さんたちもみんな親切で、上の子が大泣きして困った旦那が連れてきて、結局いきなり子連れ入院になった時も8時過ぎだったのに翌朝の子供のご飯の手配とか迅速に対応していただき、退院時には助産師さんたちに上の子もすっかりなついてました(当時2歳9ヶ月)

  • yurie

    yurie

    体重管理…私今でも超デブなので、ちょっと心が折れそうです😭
    あと性別教えてもらえないんですね!
    そこはちょっと気になるところなので、うーんって感じです💦
    でも調べてみます!
    ありがとうございました🎶

    • 5月26日