※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.h.a
子育て・グッズ

生後19日目の娘がミルクや母乳を飲んでいるときにむせて呼吸が止まることがあり、不安です。対策や角度についてアドバイスをお願いします。

生後19日目の娘なんですが、ミルクや母乳を飲んでいるときに気管?に入るのか、むせて呼吸が止まって泣き出すことがあります。そのあとヒューヒュー言ってます(´Д` )

私もいちいちビックリして背中を強めにトントンしたりしてしまいます。(๑•﹏•๑*)

まだまだ未熟だからなのかなぁ?と思ったりもしますが、すごく不安になります。

新生児はこんなものなのでしょうか。飲ませる角度とか何か対策はありますか?

また同じような方がおられましたらお話聞かせてください!

コメント

uchanmama

生後21日の息子もいつもむせて過呼吸?の様になるので同じく必死で背中を叩いています(´;ω;`)
飲み方がいつも落ち着きがないので一旦落ち着かせてからまた飲ませています😂
とても不安になりますよね💦

  • m.h.a

    m.h.a

    お返事ありがとうございます‼︎
    同じような方がおられて少し安心しました!

    本当に心配なりますよね( ༎ຶŎ༎ຶ )
    確かに慌てて飲ん出る時になる事が多いかもしれないですね‼︎

    上手に飲めるようになってほしいですよね(T_T)まだまだちっちゃいから心配ばっかりですね…

    • 11月4日