
コメント

しまおじ
うちも大きくなったらピアノ習わせたいなと思っています^_^
子供のことではないですが、私は上北沢のカワイに通っていました。
Appleさんはピアノ経験者ですか?

しまおじ
私自身15年ほど習っていたことがありまして、教室に通うのと先生の自宅に行って習うのと両方やりましたがそれぞれ特徴があるので選ぶ参考になればと思います🙂
教室
・時間がきっちり決まっている
・プランやコースが豊富
・定期的に演奏会などがある
・教本が決められたものしかできない
・途中で先生が変わる場合がある
・スタジオで練習できる
個人
・月謝が高い
・時間の融通が利く
・親身になって教えてくれる
・好きな曲を弾かせてくれる
・有名な先生に習える
・自宅にピアノ必須
などです。
あくまで個人的な意見で、全てがこれの通りではないです!
まずどういった方針で習わせたいかを決めて選んでみてください🙂
音大に入れるくらい、〇〇が弾けるレベルまで!とか、とにかく楽しむことを目的にしてやりたい曲だけやらせたい!など(^_^)
ちなみにカワイに行ってたのは中学生くらいの頃なのであまり参考にはならないかもしれません💦
-
Apple
すっごく詳しく教えて下さってありがとうございますっ😭❤️
15年もピアノ習われてたなんてすごいです!!
正直ここまで教室と個人の先生に習うのとで差があるとは思ってませんでした!旦那とも相談してみて方針を固めていこうと思います❤️- 5月23日
Apple
コメントありがとうございます♪♪ ピアノは脳の発達にも良いですし、将来的にも良いメリットばかりなので、わたしも生まれる前から習い事は絶対ピアノ!!と決めてました♪♪
娘が喜んで通ってくれれば…の話ですが笑
上北沢のカワイ調べてみました!
大人が通える音楽教育なんですね!!
私も通いたい…笑
どんな感じでしたか??
私は小中学の時に少しかじってたくらいです💦
今思えばもっとまじめに練習に励んでいればよかったなぁ…と後悔しています💦涙