※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ
子育て・グッズ

離乳食の調理セットは必要ですか?他に必要なものはありますか?

こんばんは🌙*.。
来月から離乳食を始めようと思います。
ブレンダーを購入したんですが.写真の様な
離乳食の調理セットも購入した方がいいですか?
ブレンダーがあったら使わないですか?

他に離乳食を始める上であって良かったもの教えてください!

コメント

だにちゃん

ブレンダーはある程度量がないとダメなので、同じ調理セット購入しました!使い分けてます。

  • ぷぅ

    ぷぅ

    一度にたくさん作って冷凍保存をしようと思ってるのですが.
    お野菜とかに調理セットが役立ってきますか?

    • 5月20日
  • だにちゃん

    だにちゃん

    全部は使ってないですが、役立ってます!

    • 5月21日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    ありがとうございます!

    • 5月21日
すいか

リッチェルの冷凍する箱はあった方がとっっっても便利です😊

  • ぷぅ

    ぷぅ

    ありがとうございます!

    繰り返し使えますか?

    • 5月20日
  • すいか

    すいか

    繰り返し使えますよ😊
    生後10ヶ月になった今でも使ってます!

    • 5月21日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 5月21日
はる

蓋つきの製氷皿
ジップロックのような袋
冷凍できる小分け容器

はかなり使ってます!

  • ぷぅ

    ぷぅ

    蓋付きの製氷皿はイオンなどの総合調理コーナーとかにうってますか?

    • 5月20日
  • はる

    はる


    ダイソーやセリアで買いました😊
    サイズや形もいくつかあるので、おかゆやだしは大、野菜は小の製氷皿を使い分けてます💡

    • 5月20日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ダイソーもセリアも近くにあるので助かります!

    • 5月20日
  • はる

    はる

    100均にも使えるものがけっこうありますよね😌
    私は特にこれがお気に入りです!
    100mlと50mlがあってお粥用で使ってます🍚

    • 5月20日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    大きくなったらとても便利そうですね✨
    繰り返し使えますか?
    使い捨てですか?

    • 5月20日
  • はる

    はる

    汚れてきたら100円だし捨てようと思ってますが今のところ洗ってキレイになるし潰れたりへこんだりもしていないので繰り返し使ってます😊

    • 5月20日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    100均なのにそんな丈夫って凄いですね!
    私も探してみます✨😊

    ありがとうございます☺️

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

ブレンダー持ってたので、
リッチェルの製氷皿、百均のすり鉢、おろし器を買い足しました。
裏ごしは茶漉し使ってます✨

  • ぷぅ

    ぷぅ

    100均で揃えた方が安いですよね💡
    壊れたらすぐ買い替えれば衛生的にもそちらの方がいいかもしれないですよね🤔

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとジップロックも百均で買いました✨
    作っていきながら、必要だと思ったものを少しずつ買い足していくとよいと思います🙋

    • 5月20日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    ありがとうございます🙇‍♀️😱

    • 5月20日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    絵文字間違えました(笑)

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 5月20日
なつみ

その調理セット買いました。
冷凍保存が一週間が目安なので、少量しか作らない時は役に立ちます。
が、正直すり鉢とこし器しか使ってないので100均で事足りるかな。これから沢山食べるようになったらブレンダーで作れるようになって使わなくなるかもしれませんし。
蓋付き製氷皿は100均で買いました。
一晩凍らせてジップロックに移し変えてます。
思っていた以上に離乳食作りは面倒ですが(笑)食べてくれたら嬉しいものです❗
お互い頑張りましょうね😄

  • ぷぅ

    ぷぅ

    詳しくありがとうございます!
    具体的でわかりやすいです!

    そんな感じでしたら
    100均のすり鉢とこし器で十分そうですね!

    はい!頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 5月20日