
1人目出産後に偏頭痛持ちになり、最近治らずズキンと痛む。妊婦検診で薬をもらえるか、産院に行くべきか悩んでいる。市販薬は考えていない。
今まで縁が無かったのですが1人目を出産後偏頭痛持ちになりましたorz一昨日の夕方から偏頭痛が治りません(ノД`)
ずーっと痛いわけではなく、頻繁にズキンとした痛みが来ます。
妊婦検診の時に言えば良かったのですが、一昨日行ってきたばかりでこの時は偏頭痛ありませんでしたorzこの場合偏頭痛の薬を貰いに通ってるまた産院に行きますか?この週数でも飲める痛み止めって処方してもらえるんでしょうか?💦
※市販薬は高いし効かないので考えてません。なので市販薬のコメントは大丈夫です。
- イヌヅカ。
コメント

こつぶみかん
私も偏頭痛になりました。
カロナールやアセトアミノフェンという鎮痛剤が出ました。
でもやっぱり効きは良くない気がします。
あまりにひどい時はロキソニンも出ましたが^ ^

( ˘ω˘ )
妊娠中はカロナールかロキソニンしか飲めないから辛いですよね。
私は頭痛外来や小児科もやってる内科などで処方してもらってました。
お大事にしてくださいm(_ _)m
-
イヌヅカ。
頭痛外来は周辺で聞いたことないです(;ω;)生理痛がひどいのでその時に処方してもらったロキソニンなら家にあります(ノД`)ありがとうございます(;ω;)
- 5月20日
-
( ˘ω˘ )
ロキソニンは強いと言われて私は妊娠中は飲んでませんでした。
妊娠初期は飲んじゃいけない薬もあるので、産院か薬剤師(ロキソニンは市販でもあるからDSとかでも薬剤師に聞けますよね)に確認してみてくださいm(_ _)m- 5月20日
-
イヌヅカ。
Googleで調べたら妊娠10週までと、予定日12週前は飲んじゃいけないみたいですね💦近々産院に行ってこようと思います(;ω;)
- 5月20日
イヌヅカ。
偏頭痛辛いですよね(;ω;)
詳しくありがとうございます( ˊᵕˋ )産院で処方してもらいましたか?
こつぶみかん
私は産婦人科と産院が別なので普段は産婦人科で^ ^
産院でも処方してもらった事ありますよ!