コメント
mamamama💓
夏になるので
・メッシュタイプのコンビ肌着
・女の子なので服装に合わせてタンクトップやキャミソールタイプの肌着
・ひんやり枕などのひんやりグッズ
・帽子や日焼け止め、虫除けも
あると便利です☺💓
kae
・肌着
・おくるみ(寝てる時の掛物としても使える)
・ガーゼ
・バスタオル(おくるみと兼用系のものでもよい)
・ベビーバス、(使うなら)
・ボディソープや沐浴剤
・哺乳瓶(混合またはミルクなら)
・哺乳瓶等専用洗剤&消毒液
・爪切りや赤ちゃん用綿棒等の小物
・おしりふき(オムツは産まれてからサイズに合わせて買いました)
・無添加の洗濯洗剤(赤ちゃんのものと大人ので洗剤を分ける)
・前びらきパジャマ
・授乳用下着
・ストロー(分娩中のペットボトルや、コップでの水分補給によい)
・ウィダーなどの手軽なゼリー
とかかなぁと...
入院用は病院によって持ち寄りのものが違うと思うので、参考までに(><)
赤ちゃん用は1ヶ月は基本的に家にいるのが一番なので、出られるようになってからまた調整したりでもいいかと思いますよ!
ミルクについては私は産院で使っているのをそのまま使い続けるようにしています🐤
あとちょっとで赤ちゃんと会えますね!
準備も楽しみながらしてください(OvO)
-
ちょめ
回答ありがとうございます😃
おおおお!ご丁寧にありがとうございます♥
前開きのパジャマはワンピースみたいな感じ上と下が分かれるパジャマ
どちらが使いやすいですか?
ギリギリまで仕事をしてたので
準備が臨月入ってからという遅めですが
楽しみながら急いで準備します🌟- 5月20日
-
kae
個人的にはワンピースタイプの方が楽でした!といっても私の産院は上下別のが完備だったので、ベッドにいるときとかは下だけ脱いでました笑
お産後、会陰切開されたからか普通に座ってられないし、ずっとお産パッド着けてて蒸れたりして気持ち悪いしがあったので...💦
あと理由としては骨盤ベルトをするのに、ズボンだとズレて仕方なかったので(><)
産院で用意してくれるものとかはないのですか❓
私もギリギリまで仕事してました!
書類の手続きお願いしてたりってしてると、後に後にとなってしまいますよね😂
着るものは新生児用と記載されているので、その中からお好きなものを選ぶとよいと思います✨- 5月20日
-
ちょめ
なるほど!
ワンピースタイプの方が良さそうですね😊!
そういう案内を受けてないのですよね…
35週目に転院したからかもしれないですが…
そうなんですよ…
そして予定日前に陣痛促進剤使って出産させるかもと
こないだ検診で言われたので焦ってて😅
わかりました🙌!- 5月20日
-
kae
なんと辛すぎますね⚡️
私も前日入院しね促進剤つかいました!
といっても入院した日の夜中に陣痛きて、促進剤はほんとにお手伝い程度でしたがw
時間かかったら耐えられない!と思って、予定日に向けて「もう出てきていいんだよー」と声をかけまくって、無理のない範囲で身体を動かしていました(OvO)
病院であまり準備がないなら、
・パジャマ
・着替え(下着類は多めにがよい)
・産褥パッド(出血によるが基本はMまたはLが初日と2日は特に安心かと)
・母乳パッド(出る出ないがあるので、母乳が出るのが分かってからでもよいかもだが、病院でくれないのであれば少量だけ持っててもいいかな)
・入浴セット(バスタオル類も)
・携帯の充電器等の自分の必要小物
(大部屋で他の方も近くにいてとかだと、人によりますが周りの音が気になるとかあるので、イヤホンとか何かリラックスできるものがあるといいかも)
・馬油(乳頭保護の目的。赤ちゃんはおっぱいを上手く吸えないので、切れてしまうことがある。母乳をあげていくなら、あった方が良い)←ピアバーユというのがオススメです✨
・授乳用枕や円座(買ってもあまり使わないことも)
・骨盤ベルト
何にも病院が用意しないのかどうかわからないのであれば、一度電話ででも確認してみた方がいいかもです!被ったりして荷物増えるの面倒です⚡️
あとは、着た物のお洗濯どうするかとか確認しておくとよいとおもいますよ!
出産時立会いをしてもらえるなら、その時に汗拭きタオルや水分、自分が栄養を取りやすいゼリー等、食べられるならお握り(体力回復のため)等用意してもらうといいと思いますよ💡
私の場合ですが、吐き気が凄すぎてまともなものは食べられなかったので、ゼリー類には助けられました😓
病室にそれぞれ冷蔵庫があったので、あとは病院で買うと高いので、旦那に飲み物や軽食を買ってきてもらってました!
あ、あと寝る時にどうするかによりますが、ベビー布団を買いました(OvO)
生まれた後買ってよかったのは、ベビーラックですかね!
抱っこ紐は新生児から使えるものを先に選んで買っておきましたが使い始めは1ヶ月検診の時でした🐤
あとは車なのでチャイルドシートを後々に笑
ベビーカーはお散歩でとかウロウロし始めてからです!
本当はダメですが、病院からの帰りはおくるみに抱っこして帰りました...🐤
大半のものはアカチャンホンポ、新生児肌着とか哺乳瓶セットとかは西松屋で、ベビーラックとかはネットのが安いからそちらでなど、渡り歩いたり調べたりしましたよ💡
長くなってしまってすみません💦- 5月20日
-
kae
あとすみません💦
退院後の沐浴用に温度計や体温計、保湿剤(合う合わないがあるので少ないやつでよいかと)とかもあったらよいかと思います💦- 5月20日
-
ちょめ
やはり身体動かすことがベストなんですね!
散歩しなきゃ(´∵`)
あ、洗濯か!眼中になかったです😂
聞いてみます!
分娩時、吐き気するんですか…💧
痛過ぎてとかでですか??
これから夏場になるので
多分検診とか神社参りとか以外は
基本外に出さないつもりなんですが
抱っこ紐だけとりあえず用意しとけばいいですかね☺
車じゃなくてもおくるみで抱っこで帰るのはNGなんですか??
いえいえ、本当に細かく教えて頂き
ものすごく有難いです♥
紙にメモして明日赤ちゃん本舗に行ってまいります!!- 5月21日
-
kae
あんまりやり過ぎても、お腹張って辛くなっちゃうので、家事をこなしてお散歩がてら毎日の買い物!といった感じでした!特別何かと考え過ぎなくても大丈夫だと思います💡
病院内にコインランドリー的にあるところもありますが、疲労の体でなかなかしんどい、、というのもあるので一番の理想は旦那さんに持って帰ってもらってお洗濯してもらえたら...😭
個人差が出るのである人とない人がいます!
私は痛みと出血が多めだったり、いきむと力が入るからか気持ち悪くなってしまっていました🤢
検診は付き添いの人がいれば、抱っこ紐じゃなくてもいいですが、あった方が便利かと💡
新生児から使えるやつでも、横抱きタイプのやつや縦抱きオンリーのものなどあるので、店員さんに良し悪しとか聞いたり、自分の身体に合うかなど確認しながらがいいですよ✨
あらら💦
すみません、必要な文章が消えていました💦
車だと抱っこで乗るのは本当はダメだけど、比較的家が近いのもあって、おくるみに抱っこで退院日は車で帰ってました!が正しいです(><)
一度に全部買うととんでもない量になるので、後日や旦那さんに別日で買ってもらえるようなら、それもありかもです✨
赤ちゃんに会えるのが楽しみですね❤️
頑張ってください( *`ω´)- 5月21日
-
ちょめ
家事とかは旦那のお母さんが
全てやってくれちゃうのと
コンビニ行くってだけで心配になっちゃうタイプの方なので
結局旦那が休みの時しか動けないんですけどね…
旦那活用して洗濯とかお願いしますw
なるほどー…
私、ド貧血なのでもしかしたら…
飲み物って、炭酸もOKなんですかね…
あ、もちろん水とかお茶用意した上で
口直しという意味で…
明日店員さんに聞いてみます!!
あ、そういうことですね!
他の回答された方も仰ってました😊
旦那のお母さん、「昔はー」「あの子達の時(旦那のお兄さんの子供達)はー」ていうタイプなので
もし、用意しないと言うのなら電車で帰ります!
旦那も私も免許ないので…
ですよねw
あとは宅配サービスが赤ちゃん本舗でできるなら
明日頼もうかと思います!
陣痛、出産の痛みが怖いですが
早く会いたいので頑張ります♥- 5月21日
-
kae
なるほど💦
なかなか思うようにはできない状況なのですね😢
あくまで参考になので、ちょめさんが一番安心して産めて、安心して子育てしやすい形にもってけるのが一番ですよ✨
ダメってことはないので、一応用意しておいて飲めそうなら飲んでいいと思いますよ😀
面倒になるのも負担ですし、電車でも全然いいと思います!
昔は昔、今は今!そして産むのはちゃめさんですので(OvO)
それがいいと思いますよ✨
運ぶのだけで体力使っちゃいますからw- 5月21日
-
ちょめ
そうなんですよ(´∵`)
旦那が協力してくれるようなので
旦那に任せてみます😊
了解致しました☆
そうですよね☺
昔は昔、今は今!産んで育てるそして親は私ですもんね!
今から向かうので確認してみます!- 5月21日
いちまま
メディキュットみたいな着圧ソックス
骨盤ベルトか骨盤を締めるガードル
これは毎日使いました!
基本的なものは産院のパンフレットにありましたか?
-
いちまま
あっ!子供ようでした💦?笑
- 5月20日
-
ちょめ
回答ありがとうございます😃
あ、子供用も自分用もです(*˙ᵕ˙ *)!
なんかナプキンとか胸のパッドとかも
必要なんですかね😊?
産院のパンフレットでそういう必要なものの書類頂いてないんですよね…- 5月20日
清ちゃん
お産パット多めにもってほうがいいですよ。産じょくパンツ、ブラジャー
-
ちょめ
回答ありがとうございます😃
なるほど、赤ちゃん本舗でも売ってますかね…- 5月20日
-
清ちゃん
売ってますよ。
- 5月21日
-
ちょめ
ありがとうございます😊!!
- 5月21日
-
清ちゃん
後は分からないことありますか?
- 5月21日
デイジー
おくるみは赤ちゃんが安心するようで凄く活躍してました👶3枚くらいあります
母乳の出が心配でミルクを買う場合、私は病院で使ってるものと合わせてたので退院したらそのままアカチャンホンポに行きました。(混合です)
自然分娩だと円座が必須なのと、車をお持ちでしたらチャイルドシートのこの二つがないと自家用車で帰れません(笑)←円座がないと片尻浮かしながら帰る羽目に
出産の時はペットボトル飲料水、100均のペットボトルストロー、団扇、汗拭いてもらうタオル、汗凄いので前髪留めるクリップで挑みました。
授乳ブラはUNIQLOのキャミトップ?みたいなの使ってる人が多かったです。
私はフロントでパッド部分がパカって開くタイプが重宝しました。
病院で貰えるかわからないですが、
赤ちゃん用品だと、爪切り、赤ちゃん綿棒、ガーゼ、赤ちゃん用ソープ。
母乳育児だと母乳パッド、馬油(乳首から血が出るので)、腱鞘炎になったら手首サポーター、
産褥パッド、尿漏れシートとかも必須でした。
-
ちょめ
回答ありがとうございます😃
そしてご丁寧にありがとうございます♥
出産後帰る時、旦那の母が車で迎えにきてくれるので
多分自分で抱っこしながら乗ると思うので円座だけでいいですかね( ´•ω•` )
UNIQLOも寄ってみます!!
あと個室でシャワー室があるのですが
シャンプーとかは自分で用意していいのですかね…
ヘアアイロンとか…- 5月20日
-
デイジー
旦那様のお母様はチャイルドシートをセットして迎えに来ていただけるんですよね?
タクシーやバス以外でチャイルドシートがないのに赤ちゃん乗せてると違反で捕まります💦
平成12年からちゃんとした法律で決まっているみたいです。
知らなかったので、自分ちの車じゃないので…というのも通用しないみたいです💦
捕まった場合、点数引かれたり罰金払うのは義母さんなので関係ない…というなら良いですけど。←私は良くないですけど
あと、赤ちゃんは抱っこしてわかりましたが本当に小さくてもろい感じです。何かあってからじゃ遅いので。
だからチャイルドシートは親族・友達の自家用車に乗るならつけて、
ないというなら乗らないで貰いたいです😭
口うるさくなってしまって申し訳ないです💦
病院によりけりなのでわかりませんが、基礎化粧品や入浴セットはお気に入りがあれば持っていった方がよいですよ✨(私の産院は備え付けがありましたが自分で持っていきました)
あと、授乳クッションも相当使い倒しました🤱
赤ちゃんは大人より体温が高く汗をかきやすいのでUNIQLOのメッシュ肌着も4枚くらい用意しましたが買って正解でした🎽- 5月20日
-
ちょめ
なるほど!
必ずチャイルドシートが必要なのですね!!
旦那のお兄さんの子供達が使ってた物があるかもしれないので
確認してみます😊!
いえいえ、親身になってお話して頂き嬉しいです、ありがとうございます!
いろいろな物を多いぐらい用意しとけば
大丈夫そうですかね🌟- 5月20日
ちょめ
回答ありがとうございます😃
入院期間中、母乳が出なかった場合
ミルクとか買っといた方がいいのでしょうか…
mamamama💓
入院中にでも旦那さんや御家族に買いに行ってもらえるので買わなくても大丈夫です💓💓
あ、あと自然分娩で切開するとお尻がすごく痛いので円座クッション必須です!!無いと座れません😭
ちょめ
なるほど!
事前に準備しとかなくて大丈夫なんですね😄
お!そのクッションは絶対に必要ですね!!
ありがとうございます🌟
mamamama💓
あ、あと髪の毛ふさふさで生まれてきたら入院中にベビーシャンプーも用意したらいいと思います💓
ちょめ
ウチの子
襟足が長いねーと言われたので
きっとふさふさだと思うので
ベビーシャンプー用意します!!
私と旦那、皮膚弱くてアレルギーあるので
ウチの子もアレルギーな気がするのですが
オススメなものありますか(´・ω・`)?
mamamama💓
今は治ったのですが
蕁麻疹もちでくすりのんでた夫婦です!
うちはアラウベビーのベビーソープとキューピーのデザインのベビーシャンプー使ってます☺💓
保湿は私がオルビス好きなのでオルビスのベビーミルク使ってます☺
ちょめ
ふむふむ(´・ω・`)
明日チェックしてみます☆
ご丁寧にありがとうございます♥