
離乳食の10倍粥を美味しく作るコツはありますか?お米はコシヒカリを使用し、裏ごし器で裏ごしします。炊飯器で炊くと失敗したので、お鍋で作りたいです。お湯を1回だけ足すとおいしくなるかもしれません。
離乳食の10倍粥を美味しく作るコツありますか?
来週から離乳食を始めます。
お米は地元北陸のコシヒカリを使って、鍋でお粥を作ろうと思っています。
ブレンダーは無いのでこし器で裏ごしします!
今日は練習でお粥を作ってみました。
2回裏ごししたら、とろみがまして美味しかったです。
ただ、お鍋で作るのが失敗しちゃったので今日は炊飯器で炊きました😅💦
ちなみにお粥の上澄みの湯?を足してお粥をのばしてみたら、2回足したらなんだかお湯っぽい味がして微妙でした。
お湯を足すのは1回だけにしようかな…。
なにかもっとお粥を美味しくするひと手間があれば知りたいです😌💕
- のこ(7歳)
コメント

K S
そこまで愛情たっぷり考えて作っているだけで十分だと思いますよ!

ゆーママ
愛が込もっていますね😌💓
私は炊飯器でしか作った事がないです😅💦
お子さんもこれから美味しいご飯食べられて幸せだと思います😆🍀
-
のこ
炊飯器楽ですよね〜。鍋で炊いてみて味変わらなかったら私も炊飯器にします🤷笑
美味しく食べてくれたら嬉しいです💓- 5月20日
のこ
ありがとうございます!愛情だけはしっかり込めてます!笑
失敗しないよう頑張ります🤣💦
K S
失敗しても大丈夫ですよ!
私は初回ネットを見てレンジで作って出来上がったらなんと5倍がゆ 、、、笑
急いでママリに相談して、お湯で適当に伸ばしてブレンダーで完成しました。
そんな適当おかゆのスタートでしたが、パクパク食べてくれたので、気楽にやって行ってくださいね😊
あんまりがんばろ、美味しく作らなきゃ!って思いすぎると食べない時のダメージ大きいので、気楽に🍀
のこ
そうなんですね!笑
私はお粥にすらならず、水分飛んでねっちょりごはんができました😅笑
私は結構思い詰めて取り組んで、上手くいかないと落ち込むタイプなので気をつけます😧✨
K S
炊飯器で湯のみに入れてが、失敗ないかもです。
少ししか食べないし。
参考までに炊飯器のお粥モードだと、米50 水500で、15g 28個できたので、湯のみで少なめに炊くのがおススメです✨
ごはんさえたけて、柔らかくなってれば、お湯足しながら伸ばしてブレンダーかけちゃえば大丈夫です😊