※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

水戸市内で手遊びやわらべうたをしている場所を知っている方、教えてください。支援センターでは見つからず、娘が好きなので情報が欲しいです。

茨城県水戸市内で手遊びやわらべうたをしているところってご存知ですか??

今まで住んでいた地域では支援センターでやっていたのですが中々見つからなくて(;ω;)

ご存知の方がいたら教えて頂けたら嬉しいです!✨
娘が好きなのでまた色々知りたくて…。

コメント

ちぃ

手遊びや触れあい遊びの行事なども探せばあるかもしれませんが、保育所の支援センターなど遊びに行ってみるといいかもしれませんよ(*´∀`)

いくつかはやってくれると思いますし、やってなくても保育士さんに色々聞いちゃえば教えてくれるはずです!笑

  • もち

    もち


    コメントありがとうございます!

    やはり行事でって感じですよねー(;ω;)💦探さないとかなー😭💦

    保育園のセンターにはちょくちょく行っていますー(°▽°)
    確かに聞いてみてもいいかもしれませんね✨
    今度聞いてみようかな( ´ ▽ ` )

    • 5月20日
  • ちぃ

    ちぃ

    そうですねー(。>д<)
    なかなかやってるとこないですよね💦

    ぜひ聞いてみてください!
    って、私も保育士なのですが(笑)

    それか、本屋さんの保育専門のコーナーにいけば、手遊び・ふれあい遊びの本がたくさんありますよ(*^^*)

    • 5月20日
  • もち

    もち


    ちぃさん、保育士さんでしたか💡
    私も元そうです(笑)

    やはり本も見てみてもいいですよねー!
    探してみようかな( ´ ▽ ` )

    • 5月21日
もんたこ

東部図書館だったか、定期的におはなし会をやるんですが、その時手遊びをたくさんやっていましたよ。
普通の図書館のおはなし会ってただ絵本を読んでくださるだけなんですが、この会は手が込んでいて見ごたえがありましたし、子供も楽しそうに一緒に手遊びをしていました!

  • もち

    もち


    コメントありがとうございます!

    おぉぉー✨それは気になりますー!
    東部図書館、うちからもいけるか調べてみます✌️✨

    • 5月21日